強風の恐怖(;゚Д゚i|!) | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

強風の恐怖


おはようございます

*˙︶˙*)ノ"


昨日は夕方から

台風かと思うような風で

屋上では鉢が倒れ、

庭ではまた野ばらが風に煽られ

他のバラをなぎ倒していた。


しょうがないので

ロードリーオベロン様にぶつかる

野ばらの枝を切った。

まだ花も咲いてたし

ローズヒップも楽しみにしてたけど

そんなことも言うてられない。

風のせいで花びらも散りまくり

隣にも飛んでいってるし

もう切るしかあるまい…

って感じやった。


昨日の朝のうちに

切っておいたザプリンス。



切っててほんまに良かった。

ε-(´∀`*)ホッ



ローズポンパドールも

終わりかけのものは

夕方に切っておいた。


今年のポンパ様は

花びらがめちゃくちゃ綺麗。

ちゃんと薬剤散布もやったし

遅くとはいえ用土替えもしたし

機嫌がええんやろな。

この調子だと私が大好きな

ボンパ様の二番花も素敵に違いない。



バッサリ野ばら



それでもまだ咲いてるから

綺麗なところは残して切った。


花後にもっとガッツリいこうと思う。


謎の挿し木苗


謎の挿し木苗


昨年から急に大きくなった

謎の挿し木苗。


切り花のスプレーバラかと

思ってたんやけども

花がでかくてそれもまた

ちょっと違うなと思っている。


香りは微香~中香。

しかもどう見てもシュラブ。

もう少し開いたらまた確認したい。

本日の定点観測


5月11日(日)



奥の方でレイニーブルーや

レーヌデヴィオレットが

咲き始めました。


今朝は野ばらとモーニング☕️



パンのおともは

姫路名物アーモンドバター


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡