この土日あたりか… | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

この土日あたりか… 


おはようございます

*˙︶˙*)ノ"


バラの蕾から

どんどん色が見え始めました。


この土日あたり

琴音ガーデンローズフェス2025が

開幕するかもしれませんな。



ロゼットデリジー



あまり育てている人を見ない

ロゼットデリジー。

咲くと鮮やかな感じなんやけど

蕾はおとなしい。



アルシデュックジョセフ





咲くともっと赤っぽいんやけど

やっぱり蕾はおとなしめ。



アンダーザローズのレイ



咲いた時と同じ色の蕾



ローズポンパドール



ここに来て追い上げがすごい。

例年通りのペースになってきました。




庭ではモッコウバラか

さらに咲き進んできて

かなり華やか。

\( *´꒳`*)/



バラの鉢から抜いてきた

こぼれ種のオダマキ

ピンクランタン

も、無事に咲きだしました。

変な時期に移植したから

大丈夫かと心配したけど

他の株も大丈夫そうでした。

ε-(´∀`*)ホッ


最後に今日の定点観測


4月24日(木)



正面の窓が

かなり

隠れてきた。


モッコウバラの枝が1本

チェッカーズの前髪か!?

と言わんばかりに落ちてきてる。

通る時に地味に邪魔なんやけど

もうちょっとやしなぁと思って

そのままにしている。

来週辺り、花も終わるやろうから

バッサリいくつもりです。


それではみなさま

今日も良い一日を。


☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆