とんでもない新年の幕開けと元旦の話 | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

あけまして
おめでとうございます

今年はあまり
おめでたくない始まりですが、
本年もどうぞよろしくお願いします。


毎年恒例の
お正月の着物でお出かけ。
最近は元旦に開いているお店もないのて
行き場はいつも明石城付近。

最近はめっきり
着物を着る機会が減って
正月に何とか着付け確認のために
着物を着るようにしてる。



羽織は昨年と同じく

職場近くの着物リサイクルのもの。



着物も帯も帯締めも

ぜーんぶメルカリ。



バッグは自分で作った

がま口バッグ。


とりあえず

今年も着付けを忘れてなくて

良かったな。


ランチは公園内にあるカフェで

チーズバーガーセット。



池の周りをぐるっと回ると

今年も動かないアオサギがいた。



この時間はまだ

夕方に大きな地震があると

思ってなかったな。


まだまだ余震が続いてて

怖い思いをしてはるやろな。


これ以上の被害が

出ませんように。


あっという間のおやすみ。

明日から仕事です。


今年もボチボチ頑張ります。



バイセル