全粒粉入り食パン | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

全粒粉入り食パン


今回は全粒粉入りの食パンを
初めて焼いてみました!
たいした初めてでもないですが…

使った全粒粉は
大山こむぎプロジェクトさんのもの。
その名も
『野口龍馬』


全粒粉のプツプツ、見えますかね?



強力粉はプロフーズの

『カオリっち』


3分割して、型に詰めました。



30℃で1時間発酵しました。

まだちょっと足りない。



追加で室温で1時間ほど放置。


いかーん!

今度は上がりすぎてるガーン



それでも蓋をして角食にしたので

蓋に生地がひっついて焼けてしまい

取るのが大変でした。


おかげで、この有り様です…

↓↓↓


底から見たら、

また綺麗なんですけどね。



無理やりペレット突っ込んで

剥がした結果、ぱっくり割れがあせる



でも中身はふんわりモチモチラブ



半分にして、例のくま袋に入れてみた。



なんだこれ?

めっちゃ可愛いやん!!

(自画自賛)


今度こそ過発酵にならないように

気をつけたいと思います。


され、今日はこれから仕事です。


また台風が来てますね。

被害が出ませんように。


それでは

またねーヾ(*´∀`*)ノ