そして、いちじくジャム
昨日の記事でお知らせしたとおり
行きつけのいちじく農園が
知らないうちになくなっていた。
そういう訳で
数年ぶりに炊くいちじくジャムは
産直で調達。
いつもは皮をむいたり
そのままだったり、気分で作る。
今回はクックパットのレシピで。
まずは皮をむいて
皮だけを水で煮る。
その間に、実はざく切りにして
グラニュー糖を半分まぶす。
皮から程よく色が出たら
煮汁をこして、
実と一緒に鍋に戻して煮る。
煮てます。
かなり水分が出てきました。
グラニュー糖の残りとレモン汁を入れて
さらに炊いて、
とろみが出てきたら
消毒したビンに移す。
熱湯に逆さにつけて
脱気する。
出来上がり。
綺麗なピンク色のジャムができた。
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
クリームチーズと合わせると
めっちゃ美味しいんよねー。
今度のパン作りは
このジャムを使おうと思ってます。
それでは
またねーヾ(*´∀`*)ノ
次はこちらの銅鍋で炊くぞ!
↓↓↓
