グリーンアイスの強さと魅力について | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

おはようございます٩(*´꒳`*)۶

昨日は刺繍に没頭しすぎて
首から背中にかけて、
首こり、肩こり、背中こりと
三密ならぬ三こりで
今日は全ての家事を放棄したいと
思っている琴音です。
(適度にやれ!)

さて、今日は原種系ではないミニの中で
最強だと思っているミニバラ
“グリーンアイス”


昨年、テラコッタの鉢に植えて、
空き地で管理中に連れ去られた
先代のグリーンアイスの跡を継ぎ
2代目グリーンアイスをお迎えした。


実は二株あって
今は連れ去られないように
ベランダと第1庭(日陰庭)で
お育て中。


両方ともこんな感じの
シュラブ全開で咲いている。


グリーンアイスは
とにかく強いのも魅力やけど
その色合いが素敵すぎ
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚



白だったり
黄色やピンクが混ざったり、
最後はその名の通り
グリーンに。


最近、
バラを育てるようになった友人が
“バラ、枯れてもたんやけど
次は何を買ったらええと思う?”
と聞くので、迷わず
『グリーンアイス!』
って言うといたわ。

初心者も
そこそこ育てた人でも
オススメなグリーンアイス。

今年はそんなグリーンアイスの
魅力を再認識する年になりそうです
スゴ───(〃'艸'〃)───ィ



お帰りの際にポチッとお願いします(^人^)にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村