こんにちは (。・∀・。)ゝ
毎日、プーちゃんの散歩に行ってる公園。
結構、大きい木があって、
実がなってる。
精油で言うなら
ジュニパーっぽい匂いしてて、
めっちゃ気持ちええねん。
“この木はなんやろなあ。”
って思っててん。
六甲山森林植物園にも同じような木があって、
メタセコイヤって書いてあってん。
ラクウショウは落羽松と書くらしい。
で、別名『ヌマスギ』とも言う。
で、老齢になってきたり、
水辺でも根腐れしないように、
“気根”てのを出してるらしい。
あった!
ありましたよ、気根!!
でも、この気根がないのもあるんよね。
やっぱりメタセコイヤもあるんかも。
さぁ、この後は産直に行くか。