おはようございます( ^ω^ )
昨日は予報通りに雨がガッツリ降ってくれたので、今朝は水遣りなし。
いつもに比べて、ちょっと余裕があったように思う。
今朝のバラは一週間くらい前にガンガンに咲いてたレッチフィールドエンジェル様。
【レッチフィールドエンジェル】(2006年・デビットオースチン)
うちの子よりも若いんやなぁと思ってビックリした。
そうこうしてたら、泉南にデビットオースチンのガーデンが出来て、初めて実物を見た。
初年度は確か、まだガーデンも出来つつある頃で、今みたいにワッサーっとバラも咲いてなかったなぁ。
2回目に行った時は、ガーデンの外回りにがっつりレッチフィールドエンジェルが植えてあって、それはそれは綺麗やったのよ。
それを見て、きっちりお迎えしてしもた。
でも、初代レッちゃんはすぐに枯れてしまい、この子は2代目。
2代目は本当に元気に育ってくれて、枝がビョンビョン伸びて、『あんた、ツルやったん?』と言いたくなるような状況になっている。
でも開ききったら、結構白いんやで。
イングリッシュローズの中では、花びらもしっかりしてて、雨にも負けない素敵なバラやと思う。
初めてのイングリッシュローズにどうやろか?
いや、初めてじゃなくても全然いいんやけど。
↓おかえり際にポチッとお願いします |
にほんブログ村