琴音ガーデン2018、開幕!! | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

ご無沙汰してます( ^ω^ )
GWに突入しましたねー。

それに合わせて、今年もバラが咲き出しました!

琴音ガーデン2018、開幕です!!

まずは今年お迎えしたばかりのアンダーザローズ シリーズの“レミチャン”。


薄いピンクで、フリフリ(*≧∀≦*)♪

しかも香り爽やかでありながら、濃厚!!


そして、花もデカすぎず、小さすぎない、程よい大きさ。

お迎えしてよかった!!

ありがとう、岩下さん♪


それから、やはり春一番のこの方は迫力が違う。

そう、それはポンパドール夫人♪


おまたせしたわね。ポンパドールよ。
今年もこの素敵な香りと容姿で、殿方をメロメロにさせるわよ! byローズポンパドール


ポンパドール様は、すでにメロメロになった殿方と見事、ゴールイン(交配)されました(早っ!)♪

見事に結実しましたら、またご報告するわね♪

それからプリンセスアン。
今年はこのお方も早かった。



クレマチスの一番手はベルオブウォキング。


準備万端のベルエトワール。


今年は日陰を作っていた、でっかい木が枯れ、切ってしまった関係で、いつもより日光浴ができたロココも見たことないくらい絶好調!


やはり日当たりは大切やわ。

お迎えして一年。
今年初めて咲いたトキンイバラとアルケミラモリス。

トキンイバラって、バラじゃなくて、キイチゴの仲間やねんて。

咲いた枝は枯れて、来年は新しい枝から咲くらしい。

さぁ、これからパーティだ!

楽しい季節の始まりです( ^ω^ )♪