久々のジャネットとクラウンプリンセスマルガリータ♪ | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

おはようございます( ^ω^ )

朝から暑い!

もうホンマ、『この時期からなんやの!?』って感じの暑さ。

日陰で風が吹くとちょっと涼しいけど、風が止まったらもうアカン。

エアコンがついた部屋でゆっくりしたいと思うけど、今日はPTAの役員会なんよね。

学校はエアコンがついてるから、ええんやけどね。

さてさて、久々のバラネタはこちら。

ちょっと遅れて二番花が咲き始めたジャネット。

{839304C7-4634-4E11-ADDB-F77DD6FBCFF7}

高貴なお顔のジャネット様は、今年で2年目。

この冬に15号鉢に植え替えて、元気一杯にお育ち中。
{BD08827D-288A-4518-B23B-7C95224BCF93}

まだまだ8号鉢にお住いのクラウンプリンセスマルガリータ様。
そろそろ鉢増しを検討せねば。

{64630EE5-4C8D-4E57-B93D-ED14B5C3B6B8}

第三のお庭、近所の空き地には、鉢が根っこが飛び出し、なんちゃって地植えになっているセイヨウニンジンボクが涼しげな青い花を咲かせてます。
{58BC9F9B-849C-4616-BA77-137DB23F083C}

道にはみ出ている分を刈り取って見た。

{EAFBC037-40A1-496E-A4AF-A1DA19AF6E48}

あとこれはなんやろう?

最近近所の苗屋さんで買ってきたんやけど、名前が付いてなかった。

{827FABD3-2F35-4F36-BD31-EA2354326CE6}

白花と青花。

{C5239B54-4DA6-4DA1-B960-C62E18C352DA}

今年、マイブーム(これって死語?)のスカビオサ。
個人的には松虫草飛び出し日本名で呼びたい風情で咲いてます♪

{893743AD-0839-446C-81FC-9E34FC6EAED5}

スカビオサもういろんな種類があるねー。

{A8EF4378-AEBB-4AC9-84FF-2D8C5198E6C2}

それでは、PTAに行きますか。

行ってきます!






↓お帰りの際にポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村