元気にしてました???
アタシはめっきりバラから離れてしまってて、パンだの石けんだのに完全にシフトしてました♪
…だって、台風でバラが散々なことになってしもてんもん。(誰への言い訳やねん!)
それでもやっと蕾を上げてきたバラもあって、久しぶりにバラネタを書こうと思いましてん。
まずはベランダのアンダーザローズシリーズのベラドンナ。
蕾の時に台風でバサバサ当たりまくって、花びらが汚いねんけど、このところ朝晩寒いくらいの気温やから、香りは濃厚!
春からの沈黙を破って、やっと咲いたジェントルハーマイオニー。
ジュビリーによく似てるねんけど、春に買ってしまったボスコベル。
ジュビリーは、ここ数年、ずっと機嫌が悪くて、全く咲かへんねん。この冬、処分予定。代わりにがんばってもらいたい♪
河本バラ園さんからはローブアラフランセーズ。
この子も枯れたんか?と思うくらい音沙汰がなかってんけど、やっと復活。
今年もコガネーズにやられたのが結構あって、ウォラトンオールドホールはお亡くなりになりました…(>_<)。
エバンタイユドールも療養中。
あいつらだけはホンマに絶滅してほしいわ!
さぁ、まだ火曜日。
がんばっていきますか!