ミランダ•カー?いいえ、ハーロウ•カー♪ | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

去年の春にデヴィッドオースチンイングリッシュローズガーデンから連れて帰ってきてしまったハーロウカー。

去年の秋に、枝はどんどん枯れてくるし、芽吹かへんし、あまりにも調子悪いから鉢から抜いてみてん。

コガネーズはおらんかったけど、あまりの根張りの悪さに衝撃を受けて(まさかの根腐れ)、水はけのいい琴音ブレンドの土に植え替えてん。

そしたら、今年の春はこの通り♪

昨日のゴールデンセレブレーション復活祭に続き、ハーロウカー復活祭!!

【ハーロウカー(ER)】

{3DAB7D74-25CE-48E1-A4BD-42E8C59EBB12:01}

5cm~6cmくらいの中輪のバラ。

色は濁りのないクリアなローズピンク♪

{405A96A4-6304-4CA5-827C-D83F7A1821D5:01}

何よりも香りよし!!

{55DE7D28-0D14-42E8-BC11-D6B60CDB805F:01}

ローズピンクでコンパクトで香りがいいバラをお探しの方に、ぜひオススメしたいバラなんやで(≧∇≦)♪

ちなみにうちは7号は鉢で管理中。

ベランダや玄関前のちょっとしたスペースにおけるバラは重宝するで♪