おはようさんです

今日の話題はキッチンツール。
みんな、どんなん使ってる?
アタシは今まで、とにかく安いのを何度でも買う派やってん。
とにかく100均とかのやつ。
なんて言うの?
シリコン風のプラスチックっていうの?
それとか、枝がグラグラになるような明らかに弱そうなやつ。
それを、何度も買う派といいながら、枝が熱で溶けようとも、そのプラスチック部分が変形しようとも使っててん。
でも、この年末大掃除でそのへんのキッチンツールを、やっとこさ捨てて、
ちゃんとしたものを買うことにしてん。
今まで100均命やったアタシには大奮発商品!
それはこれ。
柳宗理のキッチンツール。
お玉MサイズとSサイズ、それならフライ返し。
あかんあかん。
こんなオシャレなキッチンツールは、ちゃんとお玉はレードル、フライ返しはターナーって言わな!
でも、明日になったら、やっぱりお玉と、フライ返しなんて、フライ返しどころか、ひっくり返すやつって言うてるんやろな。
オシャレなキッチンツール。
どっちにしても、気分が上がるわ♪
iPhoneからの投稿