京阪園芸でしずくを… | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

昨日の続きやで。

でも、最初にお伝えしないといけないことがあるねん。

京阪園芸の写真は少ないねん。

バラ苗の物色に忙しくて…(買わへん言うてたんちゃうん!?)

photo:01



入口はこんな感じ。

え?ローズフェスタ!?

…大げさに驚いてみたけど、知ってたよん♪

中にはいると、ローズドラジェ(河本バラ園)の鉢植えたちがお出迎え。

その横にはいおり、あおいなんかのF&Gローズ。

ヴァグレットも咲いてたな。

そうそう、本物の花見小路もあった!

花見小路は予約してたから、あえて買わずに、

今週のセール品になってる『しずく』に一直線!

photo:03



photo:04



カフェでお茶を飲んだら、またフラフラと苗のうりばへ。

photo:02



広い庭みたいになってるところには、クチュールローズチリアやラマリエの河本さんとこのバラや、

デルバールのモリナール、ゴジャールのパンセなんかもあって、

本物、初めてみた~(≧∇≦)♪ってテンションあがりまくりでした(*^^*)。

昨日とは打って変わって、今日は雨。

雨に濡れた『しずく』をどうぞ。

photo:05



まさに『しずく』。

うつくすぃ~(≧∇≦)♪

ホンマはみさきも欲しいねんけど、今年はもうやめとくわ。(そら、そうやろ!?)

今度はぜひ、春の花咲きファームと京阪園芸に行きたいものです♪

長々とお付き合いありがとうございました(*^^*)







iPhoneからの投稿