昨日の晩、めっちゃ雨降ったみたいで、
朝の水やりの時間が浮いて、
ゆっくり屋上を見回ってん。
もう暗くなるのが早くなってきて、
帰ってきてからじゃ見えへんのよね。
おかげで朝からバラゾウ討伐に勤しんでもたわ。
潰したバラゾウは約10匹。
まだまだ潜んでそうやけど、今朝はそれが精一杯やったわ。
そんなバラゾウの襲撃に耐え、
咲いてくれたバラがあるねん。
レディエマハミルトン(ER)。
春とは違って、落ち着いたオレンジになってきた。
まだまだ激しい色してるけど、
春の蛍光色みたいな色は抑えられてる気がするわ。
香りは一輪咲いただけでも、
『アタシはここよ~♪』
ってわかるくらいの強香。
豊満なフルーツ香で有名やねん。
ただ、夏に弱い。
うちは毎年、葉を落とす。
屋上の灼熱地獄に置いてるからやと思うけど、午後からは日陰になるとこやねん。
とは言え、病害虫にはめっぽう強く、香りも良いとなれば、人気あって当然やわなぁ。
アタシもこんなバラが作りたいわぁ。
iPhoneからの投稿