去年、ブノワマジメルと迷った末、赤系のアンダーザローズにしてんな。
でも、その年は『そんなんやったら咲かんでええのに。その大きさはミニバラやで~

大苗やのにやで?!
まさか、これが本気の花やったらどないしよう…って思っててん。
そしたらな、そんな不安はこの春吹っ飛んでん。
玄関の横の雨どいにファンタンラトゥールと一緒に絡めてるねん。
まだラトゥールさんは咲く気配ないけど。
で、かなり先進んできても、キレイな形。
香りも濃厚なオールドローズ香。
色は写真よりもうちょっと黒赤。
さすがは片親がフランシスデュブリュイ♪
これが今朝の様子。
ちょっと紫っぽくなってきた。
でも、もう咲いてから一週間近いのにこの姿。
すごくない?
見た目はすぐにハラハラいきそうやのに。
急にボテッと散るタイプかな?
ちょっとうどん粉に弱いけど、
赤系のシュラブの中ではオススメです♪
Android携帯からの投稿