DIY上等!! | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村

    アップ

参加しております♪ポチっと応援お願いします音譜



今日は朝から暖かかったわ~。


先日、旦那に鉢を入れるカバーをDIYで作ってもらっててんな。


それに色をぬろうと思って、午前中にペンキを買いに行ってん。


家にあるのはアッシュホワイトってペンキ(ようするに白やねんけど)だけで、


なんか色変えたいな~って思って。


で、買ってきたのは『空色』と『ライトグレー』。


そう!!


ベランダの花台の色を塗った時の自称『パリブルー色』!!


今回は玄関にこのフレンチの装いをプラス音譜


元々は、旦那が作ったラティスつきの鉢置きがあってんな。


そのラティスを活用しつつ、作られたものは・・・


はい、これ!!


ジャーン!!



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~

この『しんぴん』って書いてあるところが、新品やねん!!(だから書いてるやん!!)


で、この色見て、旦那がいうてん。


「・・・なんで、こんな色にしたん???」


残念ながら、旦那にはパリの装いは理解できんかったみたいやわ。


なんか、派手やん!!って思ってんて。


でもな、これ見て目!!




琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


植木鉢を入れたら、いい感じやん?


前に鉢をいっぱい置いたから、わかりにくい?


この鉢入れの中には、



左・・・クレア・オースチン



中・・・ディスタントドラムス



右・・・アブラハム・ダービー



で、鉢入れの外の一番左にあるのは


去年の春の台風から、めっきり勢いをなくしてた『アンジェラ』


きっと、ピンクのアンジェラが、このパリブルーにぴったりやと思うねん。




琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


「キレイにしたんやったら、ちゃんと掃きなさい!!」


そう言って、旦那が掃き掃除中。


えらい、スンマセン・・・。



で、この後は残ったペンキでさらに色塗り・・・。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


ローダンセマム・ピンクマカロン、カランコエのクイーン・ローズ、


カランコエのクイーン・ローズ・パリピンク。


それを植えた素焼きポットを残りのペンキでペイント。


カランコエとピンクマカロンの鉢の色がちょっと違うねんで~。


琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


さらに、屋上の花台と、ベランダの花台も。


ひとつはリビングに。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


もいひとつはベランダに。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


ずっと壊れてるのにつかってる花台。


別に乗せるには問題ないねんもん。


ちょうど、壁板に沿って置けてええんちゃう?


アタシがこれをしてる間に、


旦那はさらなる作品を作ってた。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


燻製チーズやで~。


ホンマは一晩風にあてるんやけど、


うちはアツアツの柔らかいときに切って食べるのが大好き♪


めっちゃ、煙くさいんやけどな~。


明日は、チーズパーティーかな?



今日は、充実した一日でした音譜


明日からまた一週間がんばろ~っと。


それでは、今日はこのへんで。


おやすみなさい♪



ペタしてね