今年はつるアイスバーグと・・・。 | 程よくslowな暮らし

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

   アップ

参加しております♪ポチっと応援お願いします音譜



最近、仕事に復帰したために、正直、あんまり面白いブログが書けてないわ~って


ちょっと凹み気味の琴音です。


みなさま、いかがお過ごしでしょうか・・・?


・・・な~んちゃって音譜


面白ないのはわかってんねんけど、そこまで凹んでないで~。(凹め!ちょっとは!!)


なんでか言うたら、書けるときに予約更新してるからやねん。


ちょっと、リアルタイムちゃうからやねん。


旬からズレてるっていうか・・・。(なんの旬?)


今日は久々のリアルタイムネタ。


ついこの間、ベランダ改造してたやん?


で、これがほぼ最終系やったはずやねん。



【ベランダほぼ最終系】



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


ちょっと、結局、レイアウト変更。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


何が変わったか、あんまりわからんやろ?


キャベツボックスが二段に重ねてたのを、一段にして


その上にバラを置いてん。


しかも、窓側に。


キッチンガーデンもどきの白いシェルフは、北側のキッチン側のベランダへ移動。


あまり陽が当らんのやけど、朝の間は当たるし、


お弁当入れるときに、すぐにブチっと収穫するにはキッチン側がベストやん?


生活導線っていうの?


勝手口明けたら、2秒で畑みたいな?(玄関開けたら2分でご飯的に言うな。そもそも畑でもない)


つるアイスバーグとムンステッドウッドが鎮座してた西側角地には、


ちょっと前に話してた、バフビューティーを新たに設置。


今は、つるアイスバーグ&バフビューティーとしてコンビを組んでいる。(そのまんまやないか!!



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~



この本で、

オークンバケット加藤矢恵のつるバラと暮らす庭/加藤 矢恵
¥1,890
Amazon.co.jp


琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


こんな色合いでつるバラを絡ませてあるページがあるねんな。


白とアプリコットのグラデーション。


大きい庭じゃないし、しかもここベランダやから、


結構無理がある本かもしれへんねんけど、大好きやねん。


ちなみにこれはサマースノーとプロスペリティ、バフビューティー。


こんなんになってくれへんかな~と思って、庭から持ってきてん。


そこそこつるは伸びてるし、


芽は伸びてきてるしで大変やったわ。


・・・なんぼかは落ちてもたけどな。


まあ、芽かきってことで♪


西側ではこれが咲いて、


東側ではピンクのジェントルハーマイオニーと赤黒ムンステッドウッド。


琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~


琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~



今年のベランダは華やかになるはず♪


5月が今から楽しみやわ~。


・・・こうやって見ると、やっぱりアイスバーグとムンステッドウッドの組み合わせも


捨てがたいわ・・・。


来年は戻ってるかもな。


いや、庭でスノーグースとの共演もありか。


いつも配置には悩むね~。


今は去年の写真ばっかりやけど、


写真もリアルタイムになる時期も近い!!


がんばれ、アタシ!!(お前かい!?)



唐突ですが、今日の晩ご飯。



琴音のガーデニング日記~ときどきご飯♪~

☆今日のお品書き☆


①煮込みハンバーグ(冷凍庫でひき肉が長いこと凍ってたもんで・・・)


②コーンポタージュ(キャンベルです。手抜きですって!?好きやねんもん、これ)


③コロッケ(近所のお肉屋さんのコロッケ。もらってん。合ってないけど)



それでは今日はこの辺で。


おやすみなさい~。


ペタしてね