昨日、歯医者に行ってきた。
結局、予約取れたんは16:30。
10年近く行ってなかったから、めっちゃ緊張した~。
意外と怖がりやねんな。アタシ。(みんな、知らんて)
もう、入ったら、すでに歯医者の匂いするやん?(当たり前やし・・・)
しかも、例の「キュイィィィィ~ン」って音も聞こえるやん?(だから、もう歯医者に入ってるねんてば。)
緊張Maxなわけよ。
すぐに椅子に座らされて、先生が言った。
「今日はどうしたんですか?」
”・・・歯が痛いんやってば。そうじゃなかったら、来ないってば。(←なんて失礼)”
って、心の中でつぶやきつつ、
アタシ「2~3日前から、歯が痛くて、昨日、鏡を見たら、奥歯に穴があいてたんです」
先生「そうですか。そしたら、口開けてください~。
・・・あ~、虫歯がありますねぇ。こっちとこっちと・・・」
”え?そんなにあるん?めっちゃ歯磨きしてたで?
子供に「ちゃんと歯磨きせ~へんかったら、夜に口のなかに虫が入ってきて、歯食べられて、虫歯になってドロドロにとけるねんで!!」とか言うてた自分が
虫歯になってたら、もう偉そうに言われへんやん(↓問題はそこなん?しかも、ドロドロは言い過ぎやし)”
とりあえず、歯が痛くてしょうがないほどの虫歯は見つからないからということで、
レントゲンを撮られ、その画像を見ても、やはりそこまでの虫歯等はない。
首をひねって、先生は言った。
先生「なんか、最近、力を入れたりすることなかったですか?」
アタシは『アッ!!』とひらめいた
アタシ「そういえば、よく、気がつくと、歯をかみしめてることがあります」
結論としては、歯の食いしばりすぎ。
歯を食いしばりすぎて痛くなることがあるねんて。
原因はメンタルなことが多いらしい。
しかも、日中より寝てるとき。
寝てるときは、さすがにどうしたらいいかわからんけど、自分に暗示をかけてくださいって
先生はいうてた。
・・・暗示?
「あなたはだんだん噛みしめたくなくな~る」
みたいな?
・・・う~ん。よくわからん。
とりあえず、虫歯の治療は月曜日から始まるねん。
麻酔するから、2時間くらいは物が食べれないらしく、
今日はそんな予定じゃなかっただろうから、今度にしましょうってさ。
あ~、また歯医者に行かなあかんのか。
憂鬱やわ~。
ま、いい機会やから、ちゃんと虫歯治します・・・。