参加しております~。
こんばんは
今日は暖かい一日やったね~。
朝から、ちょっと体調悪くてしんどいな~って思ってたんやけど、
昨日からの懸案事項である「ベランダ掃除&改造」があったので、
疲れた体にムチ打って、朝から働きました~。
まずは、散りに散ったバラの葉っぱを片付けるべく、
掃き掃除から。
鉢を置いてる棚みたいになってるやつをのけて、
鉢も片っ端からのけて、
ひたすら掃くこと1時間・・・。
それから、昨日言ってたキャベツボックスを設置。
こんな風になりました~
はい、ド~ン
もひとつ、ド~ン
ちょっと、白くぼかして写ってる感じが(←勝手に日光でなっただけやけど・・・)
劇的ビフォーアフターみたいやろ?
残念なことに、ビフォーがないねん・・・。
アタシとしたことが・・・失敗やったわ。
上にはシュガーバインとヒメツルソバ、クローバー。
バラの絵が入ったティンプレートを添えて
ここまでは順調に来たけど、ここからどうしようかな~。
玄関もどうにかしないといけないんやけど、
いまいちどうしていいかわからんから、放置してんのよね。
せめて寄せ植えでも・・・と思って、
久々に寄せ植えてみた
ギョリュウバイとジャノメエリカ、葉ボタン、モクビャッコウ、
スイートアリッサム、金魚草(やったかな?)。
ちょっとピンク系で作ってみた。
一緒に玄関に彩りを添えるスヴニールドゥマルメゾン。
これが今年最後の蕾。
また来年、がんばって咲いてくだされ~。
最後と言えば「あおい」も。
花は大きいけど、なんか薄い色で咲いてるあおい。
バラ達も、そろそろ冬支度をはじめないとな。
去年はもう始めてたっけ。
今年は、ちょっと出遅れてるな・・・。
う~ん
それは、また来週がんばるか。
それでは、また明日からがんばりましょうか!
・・・ちょっと嫌かも。
家のこと、ゆっくりしたいな~。
そんなことも言ってられないな。
よし、がんばるか!!
最近、めっきり専業主婦に憧れる琴音でした