参加しております~。ポチっとお願いします
昨日は雨の中、旦那と一緒に須磨離宮公園へ行ってきた♪
雨やったから、人が少なくて、ゆったり見れるし、
写真が光で上手く撮れないってこともなくて、ちょうどよかった
もっと、降ってたらあきらめるところやったけど、
小雨でよかった~
まずは、入口付近のゴールドバニーがお出迎え。
黄色が鮮やかで、キレイやわ~。
でも、激しい黄色じゃないところがええのよね
【ゴールドバニー】
おつぎは・・・
【プリンセスオブウェールズ】
めっちゃキレイに咲いてるわ~。
ちなみにうちのプリンセスは7号鉢で管理中。
やる気はあるんやけど、ここまでの花つきじゃないねん・・・
やっぱり地植えパワー恐るべしやわ~。
【エーデルワイス】
このバラの横で、突然、若干オペラ歌手入った歌声が・・・
「え~でるわぁ~いす、え~でるわぁ~いす、ふーんふんふんふんふんふ~ん、ふぅ~ん」
・・・旦那や・・・旦那が歌ってる・・・。
「わからんのやったら、歌いなさんな」
もう、恥ずかしいたら。
遠く離れていったのは言うまでもありません・・・。
そんなこんなで、エーデルワイス。
めっちゃキレイに咲いてました。
こういう咲き方するバラ、好きなんよね~。
ちょっとシベが見える咲き方ね
で、これも好き。
【ニューウェーブ】
相変わらず、辺り一面いい香りにしていたニューウェーブ。
今季は、ニューウェーブの生みの親、
寺西菊男さんのバラ、茶々をお迎えしたっけ。
来年こそは、このニューウェーブ、我が家に来ていただこうかと思ってるねん。
このヒラヒラ加減がたまらん
誕生日に予約苗、買ってもらおうかな~。
このバラは名前忘れたんやけど、すごい端正な顔立ちやと思わへん?
雨のしずくがキレイやろ~?
そして、うちでも花つき抜群のマチルダ。
【マチルダ】
やっぱり、マチルダはどこでみても優秀やわ~。
病気にも強いし、言うことなしやね。
写真は少ないんやけど、すでにぐるっと一周してきたので、
お茶でも飲みに行こうかな。
【喫茶店のあるところからの風景】
ちょっと遠すぎてわかりにくいけど、向こうの方まで左右対象でバラが植えてあるねん。
イギリス気分満載やろ?
喫茶店でケーキセット食べたら、お次は雑貨屋さんへ。
今日の本来の目的はこの雑貨屋さん。
雑貨屋さんの話は、また明日。
ネタはチビチビ小出しにね。
楽しみにしといてね~