・・くろくろブログ・・ -15ページ目

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

本日はツアーでの予定だったので、気楽でいいな~って思ってたら

 

受付で同行の乗務員さんはいないツアーとの事で・・・驚き

 

(船内も いろんなツアーや 一般で普通に乗ってる人達も居るようだあせるサーチ

 

 

 

 

 

 

 

 

西表島に到着~

 

・・・だが、どうしましょう!?な感じハムスター

 

 

 

 

 

 

 

取り合えず予定表に書いてあった、マングローブ船らしき所に

 

来てみたら、正解だったので ほっとしましたねこクッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・というか、同じツアーの人こんなに居たようだパー

 

(ちょっと安心口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがマングローブビックリマーク

 

川岸の辺り一帯に生えてる感じですサーチ

 

 

 

 

 

 

 

 

あと干潮で川の水位もかなり下がってるみたいで、時折 船底がこすれる事があったり

 

して、本来の到達地点までは行けないとの事ですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、マングローブ船から見た景色でしたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マングローブ船がUターンして帰る途中に カヌー勢がいた予防カメラ

 

楽しそうだけど、ひっくり返ったら怖そう!? なので乗りたくはないかも!?煽り

 

 

 

 

 

 

 

続いては西表島の港(大原港)からバス🚌に乗って由布島入口までやって来たビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

少しだけ雨が降ってはきたけど、これが雨のピークで

 

この後は曇りの天気がずっと続いてくれました。

 

・・あと、ここからは水牛車に乗って由布島に向かうようだ🐮

 

 

 

 

 

 

 

 

水牛車に乗ってる(ゆられてる)とこ気づき

 

途中から運転手(牛転手?)のかたが 三味線を弾いてくれた音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

牛車から降りて、記念撮影予防カメラ

 

このあとは由布島の亜熱帯植物楽園で昼食などなど

 

な感じですバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

水牛というだけに水が好きそう!?

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちも同じサーチ

 

人間でいうと、いい湯だな~大あくび なのかも知れない!?

 

 

 

 

 

 

 

昼食おいで

 

・・ツアーのサイトに掲載されてあった写真を見て(同じもの)、、、あまり期待しては

 

いなかったけど、これが意外と美味しくってビックリしたビックリマークよだれビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

由布島の亜熱帯植物楽園マップ

 

 

 

 

 

 

 

水牛の あんずちゃんらしい!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蝶園の蝶々🦋

 

ほとんど警戒心がないみたいで、簡単に撮れました予防カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

マングローブ遊歩道というのがあったので行ってみたら

 

立ち入り禁止区域になってた・・・うーん凝視・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜辺の表示につられてやって来たら。。。

 

くろさんと同じ 浜辺民がたくさん居た口笛

 

干潮が かなり進んでて、潮干狩りができそうな雰囲気になってました虫めがね

 

 

 

 

 

 

 

 

由布島にあった小学校の跡地らしい!?

 

公民館だけは残ってるっぽい。。。

 

昭和の初期時代の建物だろか!?🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

(´~`)モグモグ

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの牛車に乗ってます予防カメラ

 

 

 

 

 

 

 

こちらは他の牛車ですが、こんな感じで くろさんも乗ってるバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

岸に(西表島)たどり着いて、、、さよなら~パー

 

(向こう側に見えるのは さっきまで居た由布島です)

 

このあと、バスに乗って西表島の港(大原港)へ行き、今度は船に乗って竹富島へビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

竹富島から

 

こうした石壁が(どこの民家でも)普通な感じっぽかったですサーチ

 

 

 

 

 

 

島内を巡回してる牛車🐮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹富島で見掛けた 猫ちゃん黒猫しっぽ黒猫あたま

 

 

 

 

 

 

竹富島の コンドイビーチやしの木

 

星の砂どこ~サーチって探してみたら 無くって・・・

 

・・・もう一つのカイジ浜に 星の砂があったみたい!?・・・汗凝視汗

 

 

 

 

このあと、帰りの船に乗って石垣島に帰っちゃったので カイジ浜には行ってないです無気力あせる

 

・・・でも、無事にツアーも終わってくれて ほっとしました予防

 

(最初は同行の乗務員さんがいないツアーとの事で 大丈夫かな!?って思ったけどビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石垣島に着いてから夕飯に メンガテー行ってみました

 

ここは沖縄の おでんと八重山そば が食べられるお店ビックリマーク

 

美味しかったけど、この二つは食べ過ぎでした驚き気づき

 

 

 

 

 

 

・・

 

 

 

・・・次回の旅につづく

 

 

 

今回の石垣島の旅はここまでで、明日は一旦 大阪に帰ります予防