新横浜駅から歩いて 5分くらいで
新横浜ラーメン博物館 到着~
入場料金は 380円になりま~す
まずは チャルメラおじさん みっけ
こちらは エースコック 🐷🐷
麺打ち体験もできるようだ
地下1階へ向かう~
↓
地下1階は 昭和33年の街並みが再現されてあるんだそうです❢
しばらく居たくなる光景っぽい!?です
そして この街並みの中に 全国で有名なラーメン店が 6店舗あって
くろさんは ここ 利尻らーめん味楽 にしてみました~
うん、どれどれ~
焼き醤油スペシャル
利尻昆布が使われてあるらしく!? しかも初めて食べるような味でしたが、
もの凄~く美味しかったです(くろさんのラーメンランキング2位に浮上しました
)
横浜の カップヌードルミュージアム 到着~
・・・したんだけど、人が多過ぎては入れなかった。。。
せっかく来たのに・・・
5月5日という事で スカイツリー(ソラマチ)の こいのぼり🎏 を見に来てみた
・・・というか いつもたくさんの人で にぎわっている広場なのに人がいない・・・
(今年の連休は スカイツリーも 閉鎖されているようでした)
秋葉原から
ガチャピン と ムック
・・・が自転車に乗ってた~
同じく 秋葉原からで
キュア メイドカフェ(CURE MAID CAFE)
こちらは秋葉原の 元祖のメイド喫茶(カフェ)らしい!?です
普通の喫茶店に メイド服を着た店員さんがいるという感じで、、、
とくに 萌え萌えキュ~ン oo
・・・とかも ないから安心して居ることができます
あと、料理が美味しいというのも特徴なようだ (確かに美味しかったです
)
宿屋(ホテル)到着
変なホテル というホテルで、、、受付のロボットが話しかけてくるよ~
・・・でも よく分からなかったので 人間の受付の方に手伝ってもらって手続きを済ませた・・・
5月6日、旅の終わり (帰る日) がやって来た
池袋の地下街にある 東京アンダーグラウンド ラーメン 頑者
朝10時から開店していて、しかも美味しいらしい!?ので来てみました
さすがに まだ朝なんで 特製つけめんライト (やっぱり朝から こってり はねぇ~...)に
うどんのような!? 極太の麺でしたが、これが全然美味しかったです
最後は池袋の コツメイト にやって来た
フクロモモンガの てつこちゃん♀
くろさんの 服のポケットに入って来た❢
フクロモモンガの まめこちゃん♀
かわいいです❢
そして、コツメカワウソ
かわいいけど、なかなかの暴れん坊でした・・・
(飼うのには とても無理そうです)
・・・という感じで5月の旅は終わりになりました
・
・・
・・・次回は 7月のプチ旅(連休)を予定していま~す❢ ・・・つづく