ごちゃつくからばーーーっと書き出して整理! | 黒子 さやの気ままなブログ

黒子 さやの気ままなブログ

な~でも興味もったことやもの、真面目なお話から笑っちゃう話、ほんわか系のお話まで・・・いろいろ雑多に思いのままに書かせて頂いています♪ よろしかったら、ぜひ、ご覧下さいませ(*^▽^*)

相手の人生の生き方や

今現在の仕事の苦労話を耳にした時

何故か私は、自分自身の今と相手のことを比べて
自分自身の今に恥ずかしくなり
自分自身の人生に落胆した

すごく素晴らしい人に感じてしまって

今まで見しってきた
ネット内の人達と差がありすぎて
驚いたのと同時に

何故か
今の私自身とも比べてしまった

ものすごく
今の私自身の生活や金銭状況

1番に
働いていないこと
(働きたくても一般社会的な職にはつけない自分)
に情けなさを感じてしまった

そんなことを比べる必要も
ショックを受けることもないとわかっているのに

悔しいような
情けないような
色々な感情がごった返して
気がついたら泣いてた

朝から泣いてた

大丈夫か?私
ってどっかで困惑しつつも

しばらく泣いてた

心が本当にごちゃごちゃになってた

今の私のままで本当にいいんだろうか

このままの私『なんかじゃ』相手にしてもらえないんじゃないか

働けない状況を相手がその理由を知るきっかけがあったとしても

それは相手にとっては
言い訳にしか聞こえないんじゃないか

色々
不安と困惑と心配とs自信のなさが
とぐろを巻いて

ごっちゃごちゃになってた

なんでか分からないけど

放心状態で

よく行く場所に来てた

しっかり
読みかけの本やいつも持ち歩いてる
オラクルカードやタロットカードまで準備してて

習慣って
こんな時にも出ちゃうんだ

って
少し自分に驚いた

大抵
心がぐちゃぐちゃになって混乱すると

自分の大好きで安心出来る世界に逃げる

リーディング動画の世界

適当に聴きまくる

聴きまくるというか
なんとなく
落ち着き戻したくて

リーディングされてる方の喋り方や
トーン
そういうのが1番落ち着く

音楽聴くよりも
落ち着く時もある

好きな世界だからこそ

でも
あるんだろうな…

リーディング動画は
男性がされてるものもあるけど

私は
女性の声の方が落ち着くので

女性がリーディングされてるものをよく選ぶ

聞いているうちに心が落ち着いてくる

2~3個選んで
聞いてるうちに

心のごちゃつきが解けていく

スーっと解けて
自分の自信も少しづつ取り戻していく

リーディングの力って
ただ当てに行くとか
ただ言葉だけのサポートだけじゃないんだと
私は思った

私もそういう風になってみたいな
また夢を感じさせてもらえた

きっとこの世界だったら

楽しくやっていけそうだ

とも思えた

最初から完璧にやろうとしていた
自分がいることにも気づいた

そんなの無理だってわかっているのに

変なプライドでもあったのか
妙に
『 ちゃんとやらなきゃ』ってことに
こだわっていた

今こう書いてると
『ちゃんと』ってなんだよ笑
って自身にツッコミたくなる

誰だって最初からなんでも出来てました!なんて人はいない

YouTube動画で
出た当初から長年やってたかのように動画出してる人もいるけど

そういう人達は
プロフみると

大抵が
電話占いやってるとか
ほかのサイトでバリバリやってます
とか
そういう人が多いなって感じてた

あと
そもそも
それ関係の事務所に入ってる人達だったりとか


私が個人的に好きになったリーディング動画の方々は

偶然にしては驚きでもあるけど

個人で地道に動画上げて
今に至ってますって方が多い

私の中でmそういう生き方の人が好きなんだろうなって思った

知らず知らずのうちに
自分の好感持てる人達を選んで見ていたんだろうなって

私もそういう風になりたいって思ってた

自信がなかった

こんな私でできるのかな

カメラのセッティングも何も出来ない私ができるのかな

疑問と不安しかなかった

今も気持ちのぐちゃぐちゃ感はなくなって

もう一度
チャレンジしてみようかな
なんて気分にはなってきてるけど

実際
本当に動きが取れるのか
自信はない

自分が何をしたいかの方向性みたいなものも見えてこない

何がしたいの❓私って

自分自身に疑問が出てきてしまう

私の好きな人は
自分らしく
配信者として
自分のペースで
動画上げたり、ライブ配信したりしている

現実のお仕事もきちんとこなして

かっこいいなぁ〜って思う

年下だからとか
言ってることが子供っぽいこともあったりで

無意識に子供扱い、年下扱いしてた時もあった

けど
この人は
そういうとこともあるけど
それだけじゃない人なんだって
見せつけられたような感じがした

尊敬できる相手
憧れる事ができる相手

自分自身が
いつかまた恋するなら
そういう人がいい
って思っていた人物そのものだった

なんかわからないけど
そういうことに気づいた時に
その人に思いを寄せてることが
急に怖くなったりもした

それだけきちんとした人だから
私もそれなりにならないと相手にもされないんじゃないかって

それが恐怖だった

元旦那の時みたいに
やりたくもないのに
また女らしい自分を演じることをしなきゃいけないのかな

とか
勝手な妄想で恐怖感じてて

でも
時間が経ったら
そういうの
どうでもいいやってなってた

私は私だから

今の私以外の何者にもなれない

その人がもしそういった女性を望んでるってことが明確になったら

きっと私の心はその人から自然に遠のくだろうと

もしくは

私自身が自ら

自分自身を女性らしいなにかにしたいと努力したいと思い出したら

自然に勝手にそうしてるだろうと

自分自身を信じようと思った

どうなるか❓なんて私にも分からない

それでいいじゃん

それでいいんだよって

そう思えたら

私らしさも戻ってきて


その人のそういったところを見せてもらったおかげで

私のやりたいことの夢を現実にする(かも)
きっかけも貰ったわけだし

いいじゃんか

よかったじゃんか

恐れる必要なにもなし

私のままでいたらいいんだよ

そう
私のままでいて
その私を丸ごとそれで受け止めてくれる人

それが1番の理想だったじゃんか

せやから
無理なんかしなくていいんだよ

自分自身を偽ってまで頑張ったり、努力することもないんだよ

頑張りや努力ってものは自然に湧いてくるものやから

私はそう思うから

もう昔のように無理してとか
そう言うのは要らない

無理して作りこんだ自分を仮にもし
好きになってもらってもさ

偽りの自分を続けていられるかってーの笑

無理やろ?
それこそむちゃもええとこやんか

過去の経験でも
そういう自分で
色々しんどくなってもいたやんか

学びに変えてこ

きっとそういうメッセージでもあったんだよ

私らしくいよう

無理はしない

無理しないとあかん相手ならやめとく笑

そのくらいでええんよ

真面目に一途もいいことやけど

そこに
その感情に一途になりすぎるのも問題やてわかったやんか

過去を学びに変えるんや

それが【今】なんだよ
きっと