ワールド牧場へ行ってきました | タッキーばぁばのブログ

タッキーばぁばのブログ

孫を愛する63歳
柴犬初めて飼うことになりました

こんにちは

今日は良いお天気です


昨日やっと冬物仕舞って

夏物出しました


自分の持ってる服の量の多さに

びっくり

また断捨離しなきゃです




うちごはんの写真

溜まってるの並べますね



18日

水曜日の

お昼ご飯です

ひいばあばが買ってきた醤油ラーメンに

キャベツ、わかめ、卵を入れました

塩分25%カットの明星評判屋

これはあっさりしてますね





晩ご飯です


肉じゃが


合い挽きミンチ

新じゃが

新玉ねぎ

人参

スナップエンドウ



ホットプレートでチヂミ
豚コマとホタテが入ってます


卵焼き


ひいばあばが

また

卵を買ってきた

冷蔵庫にはまだ沢山有るのに


「卵焼き焼いてや〜」

って言うから

6個使って

焼きました




チヂミは

キムチとポン酢で頂きました




デザートは

チーズトッポギ味のスナック菓子

キウイのチューハイ


本物のトッポギ

食べた事ないから

わからないけど

なんか美味しい




19日

木曜日の朝食です

前日の卵焼きの

残りを使って

サンドイッチ





お昼ご飯



唐揚げ冷凍保存してたのをレンジで解凍

オーブントースターでカラッと温め

ご飯に乗せて

玉ねぎ

人参

スナップエンドウ

薄揚げを麺つゆで炊いて

卵で閉じて

丼にしました




デザート

チョコまみれ


ゆうはる大好きなお菓子

ばあばも大好き💕





晩ご飯

チキンナゲット

肉じゃが


野菜トマト煮込み

ズッキーニ

玉ねぎ

人参

茄子

ベーコン

しめじ

キャベツ

トマト缶







20日金曜日の朝食です

食パンに

人参ジュースの絞りカス入りのトマトソースを塗り

チーズとチキンナゲットを乗せて焼きました


スロージューサーで絞ったのは

人参🥕

りんご🍎

甘夏🍊

でした




朝からじいじとばあばは

買い出しに行って来ました

くろまろの郷



野菜沢山買いました


今までの癖で

買い過ぎたかな







金曜日のお昼ご飯は

前日のトマト煮込みを使って

トマトスープパスタ

味付けにケチャップ足しました





デザート

栗三笠



午後からは

ばあばは仕事有休貰って

Ondohair へ行きました

カラーとカット

ヘッドスパもして貰いました





晩ご飯

この日は

かあちゃん仕事が遅くなるとの事で

ゆうはるファミリー

ばあばんちで一緒に食べました

コストコのプライムビーフで

すき焼き


かあちゃんだけ後から1人すき焼きでした


くろまろの郷で買った紀州うめたまご

付けて頂きました

黄身が濃くて美味しかったです


ゆうはる

爆爆食べてくれましたよ





21日

土曜日の朝食です

人参ジュースの絞りカス入りのトマトソース

ポールウインナー

チーズを乗せて焼きました





21日

土曜日

スーパーで買い物したのも写真撮りました





コストコで買ったもの

ベビーリーフ

キャベツ

バナナ

人参

クルミ

キムチ

トマト

トマトジュース

ツナ缶

食洗機洗剤フィニッシュ


豚バラ

銀鮭

サーモン

ブリ

さくらどりむね

手羽元

ミックスチーズ


キッチンペーパー


ケーキ




お昼ご飯は写真撮り損ね

結心も一緒に

ラーメンだったかな


そして

後のデザート

マスカルポーネ入りいちごケーキ

いちごも甘くて美味しい






土曜日の

晩ご飯


この日は

ゆうはるファミリーと

燈矢とママも来ました



手巻き寿司


娘達が

「ばあばの生きてる間に

シャリの作り方

教わっとかなあかん」

って言う

まだまだばあばは死にませんが笑


私の味に慣れてるからかな

クックパッドを見ても

どれが自分の口に合うのか分からないみたい

なので

ここで

寿司メシの作り方を教えたいのですがね


今回は5合のシャリ

ご飯は昆布を入れて水少な目で炊きます


塩は燈矢やひいばあばが居るので控えめにします

小匙2杯よりちょっと少な目かな


ばあばがカップで砂糖と酢を適当に計ると

娘達が「ややこしいなぁ」

と言う

そりゃそうだ

その時々で違うからね


それじゃ

2合のシャリで教えた方が良いのかな?

それも具によって気分次第で分量変わるからね笑

ちらし寿司とかだと具を炊いた調味料入るし

夏は酸っぱいお寿司が良い時もあるし


手巻き寿司だとわさびや醤油、マヨネーズ使うでしょ

だから

決められない




2合の合わせ酢は

塩は控えめ小匙半分強

伯方の塩が良いんだけとね


砂糖と酢は大匙2強くらい

砂糖は色を気にしなければきび砂糖

気にする時は上白糖、量を気持ち控えます

酢は米酢を使ってます



寿司酢を買ってきて作れば簡単で良いんだけど、


私の味では無いからかけ過ぎ注意です







22日

日曜日じいじの出勤弁当です


ニラ入り卵焼き

ウインナー

ゴーヤと玉ねぎのおかか炒め

ひじき煮物

ハンバーグ





朝食


人参ジュースの絞りカス入りトマトソースを塗り

ツナ缶とチーズを乗せて焼きました




この日は

燈矢とママ、ばあばの3人で

ワールド牧場へ

行って来ました



結心とひいばあばのお弁当作り置き🍱



おにぎり大きい方が結心の分


結心に一緒に行こうって言ったら

1人でゲームで遊ぶ方が良いと言う

なので

ひいばあばとお留守番でした






この日

ワールド牧場は

きなこは入場無料

知らなかったです


燈矢は

車に乗ってから寝てしまい

着いてもなかなか起きませんでした





お昼ご飯は

コンビニのおにぎり


燈矢は塩おにぎり弁当🍙沢山食べましたよ

魚もきんぴらもね



きなこもおやつタイム

車酔いして吐いた

空腹なきなこ

ドッグランでは

大型犬に圧倒されて

身動き出来ずでした



見晴らしは最高

でしたよ




家に帰ってからの方が

楽しそうな燈矢

ヤギやひつじのふれあいの場所では

嫌がりました


でも

きなこなら

怖くないね





暑かったからか

きなこ用の水で遊び出す燈矢




こんな笑顔

ワールド牧場では見られなかった



水遊びで

びしょ濡れになりました


1歳7ヶ月




晩ご飯です

よだれ鷄


コストコのさくらどり

柔らかくて美味しい


たれは

ポン酢と胡麻油に砂糖少々

ニンニク、生姜

白ネギです



冷やし素麺

苦手な錦糸卵

丸いフライパンで焼きました


ひいばあば

卵焼き器を焦がした事も忘れ

反省すること無し

自分で卵焼き作ることも無いみたいだし

そろそろ

四角い卵焼き器

買おうかな




この日

結心と

燈矢とママはお泊まりしました



遥心はサッカー⚽️の試合で

ネイマールみたいにオーバーヘッドシュート

挑戦したらしい

決められなかったけど

勇気あるな笑



23日

月曜日

朝食です

人参ジュースの絞りカスとツナ缶

マヨネーズ

トマト

オリーブオイル

モッツァレラチーズを乗せて焼きました



お昼ご飯は

燈矢とママも一緒

炊き込みご飯

千代一番

人参

サーモンとブリ(寿司ネタ残り)

薄揚げ


小松菜と玉ねぎ、豆腐の味噌汁

トマトとツナ缶のサラダ

よだれ鷄





23日

月曜日の晩ご飯




ホットプレートでお好み焼き


2枚と


ビール🍺

ジャガビーも




24日

火曜日

今日の朝食です

人参ジュースの絞りカスと

ツナ缶のマヨネーズ和えと

トマト

ミックスチーズを乗せて焼きました


コーンスープ

トマトジュース

バナナ半分

牛乳

ノンカフェインコーヒー

ヤクルト


でした


整骨院通いも週に2回

歯医者通いは

後1回かな