1週間のうちごはん | タッキーばぁばのブログ

タッキーばぁばのブログ

孫を愛する63歳
柴犬初めて飼うことになりました

こんばんは〜

今日はカンカン照り
とっても暑い1日でした

今日から外壁の塗り替え工事が始まりました

先ずは足場
3人の職人さんで
1日かかって全部組み立てられました

明日は壁の洗浄です


先週のうちごはんの写真
手抜きの毎日ですが

せっかくなので

アップしておきますね



15日

ばあばの朝食です
{16AB3EB5-0A1F-40AF-B25D-65F587F85562}
チーズとハムとサンチュ





お昼ご飯です
{769DAD69-53DB-44DC-9E92-3C3F68E3829F}
ゴーヤとスパムのチャーハン

ばあばが育てたゴーヤが
どんどん出来てきてるんですよ




晩ご飯です
{7FA7F52C-F963-4823-AF32-24B07741ECF7}
コチュジャン入りのプルコギ




{94731C87-76C3-41A5-931C-73DC5D41D633}
冷やしそうめんと
もずく

そう言えば
今年の夏は未だオクラやネバネバ系のを
食べていません
オクラやモロヘイヤは育たなかったからね




16日

朝食です
{9683B876-4B73-481A-AB7F-28C2E2EBE113}
冷凍してたコストコのフランスパン

スロージューサーで絞ったのは
人参
オレンジ
アイコ
レモン汁



ひいばあばのカラオケ弁当です
{C80F67E4-D290-4578-B042-A38496C0794C}
やっぱりおかずが多い方が良いみたい
ご飯は子供の茶碗に1杯分





お昼ご飯です
{1B2D0F4B-CB2D-45FF-BE6B-01A25029CAC1}
フライパンで焼きそば

オタフクソースが無くて
コストコでお好みソースを買ったのですが
オリバーソース
これも結構イケる味です
同じ味に飽きてたからね




晩ご飯です
{ACACF29E-2E54-4850-8C95-F9DC39C82080}
コストコで買った豚ヘレのカツ

水菜と
きゅうり
ベビーリーフ
アイコ
レタスのサラダ


ドレッシングは

金のごまダレ
玉ねぎドレッシング
どちらもコストコ



{F6ECE31B-5248-4183-B5BD-BAF863D5D36A}
トマト入りの野菜スープ





水曜日にじいじとばあばとで
コストコへ行ってきました

{BD826187-4204-4DB6-A485-C5FFF8C6FE9F}
オリーブオイルから出来たバター風味の
スプレッド

うちはトランス脂肪酸入りのマーガリンはやめてるのですが
これなら大丈夫かな
全く入って無いわけではないと思いますが
油っぽく無くて
美味しいです


こちらも
マーガリンが入ってるみたいですが
{2E9A68F8-5551-4369-9E87-C07C69CDD258}
生地はフワッとしてて中に入ってるメープルシロップがとっても美味しかった
です


パインの美酢
{F937E7A4-E9EE-40E0-AA9E-2166744D4C6A}
遥心はお酢が大好き
これは美味しいね

ばあばが作ったバナナ酢だって飲めるんですよ


17日
朝食です
{778E3AC2-9295-4406-9E12-596977E664ED}
木村屋のパンケーキ

コストコのディナーロールには
ハムときゅうり
業務スーパーで買ったポテトサラダを挟んでます


スロージューサーで絞ったのは
{34F17EB1-9E34-416C-9A5C-6824D63348F8}
人参
オレンジ
レモン汁

オレンジはコストコ



黒酢もコストコ
{F9CA1D8F-1185-40BD-A410-04FC4690E589}


バナナもコストコ
{0ECE2FEE-9ECC-444A-8C69-C83F20F03791}



{3F2078A4-6185-4CA1-A41F-8E8B9E87A2A2}
バナナ4本を輪切りにして
黒砂糖と黒酢を入れて
バナナ酢を作りました
mammyさんに教わってから
ずっと続けていますよ

今ではじいじも飲んでいます



お昼ご飯です
{5FADEE00-3FF6-489A-A7BB-37AFB3D86FE9}
ちりめんジャコと高菜漬けのチャーハン


晩ご飯です
{032992A4-3911-4B4A-ACCD-891F5B324FF9}
コストコで買った塩紅鮭



お盆にお供えしてたスイカを頂きました

{AF572A12-E68D-4B47-9373-4B06E0285BB2}
甘くて美味しいですね

夏のデザートはこれが一番です



18日
朝食です
{6ED7428E-74F4-47A5-BE18-0C651DCF433F}
トーストにオリーブオイルのスプレッドを塗って
サンチュに
ポテトサラダを挟んで頂きました


スロージューサーで絞ったジュースは
人参
オレンジ
アイコ
レモン汁



晩ご飯です

ひいばあばがリクエスト
{C06B5610-45F8-43D6-8756-912B61A894DB}
おでん

電磁調理器でもあっついね〜〜



頂きもののお土産です
{676837D6-24C2-47AE-A497-CBAC7403F201}
一度買ったことがあるのですが
これは美味しいですね

御用邸のチーズケーキ




19日
土曜日の朝食です
{0EF83143-2FDD-45B0-B136-345691843C7E}
チーズを乗せてトーストしてから
納豆を乗せて頂きました

納豆は辛子マヨネーズであえています

最初嫌がってたじいじも食べてくれました


晩ご飯です
{F0820330-155C-41F7-BEB1-444EBEFB1BED}
鶏ごぼうの炊き込みご飯


{858EA5F8-2746-436C-8213-38AAE43881FE}
豚の冷しゃぶ
ベーコン入りのトマトスープ


ひいばあばとゆうはるが隣町の夏祭りに行って
{6C008732-6CE1-4FED-898C-0AAAFBCCA28E}
金魚を
救ってきました



{4D04AE09-896A-41E2-9ABD-A167816119FB}
ずいぶん前の小さな水槽があったので
綺麗に洗って
入れてみました

グッピーも元気で
赤ちゃん増えてます

カブトムシも元気です






20日
日曜日の朝食です
{94215763-9A4A-4658-A8DA-A9B246ADAEEE}
ベーコンエッグを挟んで頂きました



21日
月曜日の
朝食です
{1442397C-99E2-448C-8D93-44909488017F}
きゅうりとツナのサラダを挟んで頂きました

スロージューサーで絞ったジュースは
人参
オレンジ
アイコ
レモン汁です



お昼ご飯は
父ちゃんの妹さんから
頂きものの

{5A124EF3-7BA2-4F39-852C-4E6A70CE6420}
ノグリ

細いうどんです

ばあばが辛いもの好きと知ってくださって
{0A7FA0B6-FC9F-4F51-9FD7-0C30AE51CE2C}
ホント辛くて貝の出汁がアッサリしてて
とっても美味しかったですよ
ご馳走さま〜〜


晩ご飯です
{B7C42E53-1246-4F49-B169-DA3ED4D0CEAB}
冬瓜
じいじのお兄さんからの頂きものです


{05FE2AE1-F9D4-4E27-A219-BD6B41BB4BAC}
ぶり
おろしポン酢で頂きました


{CE0A12D3-A7D5-41AD-97AA-7F3DB36010C2}
冷奴は
キムチとポン酢
えごま油をかけて頂きました


父ちゃん大好きな福島のきゅうりの漬物
{A3140FF3-0F4A-4870-A96D-68662D1CD54C}
カッパのマーちゃん

これも美味しいね

キューちゃんそう言えばこの夏作ってませんね


ばあばはこれだけでは物足りなくて
{73623367-2A76-4395-AA58-9C35C54C7C69}
お餅は焼いてから

チーズを乗せて
醤油を垂らして
海苔を巻いて頂きました



昨日からちょっと腰が痛くて
湿布貼って仕事してたのですが
多分昨日海遊館で1日中歩いた筋肉痛ですね
でももう今は大丈夫

明日も頑張ろ