以前のブログに、

 

最近、知り合った夫婦は、

 

夫は精神疾患、妻は視覚障害、と書きました。

 

しかし、夫のほうは、正確には、

 

精神疾患と言えないのかもしれません。

 

彼は、30歳のころから何度も精神科病院に入院し、

 

当時の診断は、統合失調症だったそうです。

 

しかし、ずいぶん経ってから診断が変わり、

 

「病気ではなくて、性格の問題」と言われ

 

現在は、通院も服薬もしていないそうです。

 

「病気ではない」と宣言されることに関して、

 

またまた、引っ張ってきますが、

 

ドラマ「6人の女 ワケアリなわたしたち※」でのワンシーン。

※がん治療で知り合った6人が、亡き闘病仲間の遺灰をまきに、フランス・アルプス登頂をめざす物語

 

乳がんの再発におびえる女に、医師からの電話がきます。

 

「検査の結果、腫瘍は良性でした」という内容。

 

女は、「ほんとでしょうね。人違いじゃないでしょうね」と何度も念を押し、

 

「もういちど、フルネームで言ってください」と頼みます。

 

「○○さんは、がんではありません。あなたは健康です」と医師が言うと、

 

女は感極まり、地面に接吻して、何度も「メルスィ、メルスィ」と言う、、、

 

「病気ではない」と断言されれば、嬉しいことのはず。

 

でも、精神疾患関連では、そうとも言えないケースがあると思います。

 

彼の場合も、「病気ではなく性格の問題」と言われたけれど

 

生きづらさが、なくなったわけではないし、

 

抱えているものは、変わらない。

 

仕事を継続するのも、依然として難しい。

 

実は、私も、担当した医師に、

 

「病気じゃなくって、性格なんじゃない?

薬なんか飲んでても、無駄なんじゃない?」

 

と、尋ねたことがあります。

 

「クロフネさんは、病気です」との返答に

 

安心する自分も、確かにいました。

 

「病気ではなく、性格だ」と言われたら

 

これまでの苦労は何だったのかと思うでしょう。

 

彼は、「自己愛性パーソナリティ障害なんだって。自分が一番なんだってさ」

 

と、あっけらかんとして言うのですが、

 

それを受け入れるのも、

 

簡単でなかっただろうと推察します。

 

 

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)