先日、NHKテレビで放送された

 

謎解き!ヒミツの至宝さん「みんなに“救い”を 国宝・早来迎(はやらいごう)」

 

を、NHKプラスで視聴しました。

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024050425047?playlist_id=315f151f-ac05-4a18-8edb-e099968b3e9f

 

「早来迎」とは、京都の知恩院にある「阿弥陀あみだ二十五にじゅうご菩薩ぼさつ来迎図らいごうず」とう仏画です。

 

鎌倉仏教のひとつ、法然の浄土宗の中心的な教理、

 

だれでも「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで救われる、

 

という教えを、絵にしたものです。

 

絵の右下に、往生者(今まさに亡くなった人)が描かれており、

 

阿弥陀如来が菩薩たちを従えて、超高速で迎えに来てくれて、

 

いざなう先の極楽浄土も、右上に描かれています。

 

ところで、菩薩たちは、いろいろな楽器を持っています。

 

どんな音楽を奏でているのだろう???

 

番組に出演していた音楽ユニットの3人に、

 

どんな音楽を想像するかを尋ねたら、

 

静かな音楽、元気でにぎやかな音楽、お祭り系、

 

と、三人三様で、興味深かったです。

 

どのように、死を迎えたいか、ということに通じると思いました。

 

そして、この絵から、私が感じとったのは、

 

「永遠の都」へのあこがれが、表されているということです。

 

この世がすべて、死んだらおしまい、

 

ではないということを、

 

いつの時代も、人は感じていたのだろうと思います。

 

 

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ