秋刀魚?鰯?さてどちら? | kuroeddyのブログ

kuroeddyのブログ

ブログの説明を入力します。
友との食べ歩きに、手作りに拘った日々のお料理、一日30品目の食品と300㌘の野菜摂取を目指しメニューを考えた我が家の夕食に、心の徒然に日々の感動を投稿しております。
また副業や投資は興味がございませんので、お断り致しております。

 昨日より随分楽な朝を迎えています。

日中も35℃には届かず、蒸し暑くも気温が1℃、2℃低くなり、凌ぎやすく感じる日となりました。

雨🌧がパラパラ、本格的な降りではないのですが、下り坂の空模様です。

これが秋の入口になるのでしょうか?



秋の味覚秋刀魚の塩焼きのシニア夫婦の夕食

「鰯の丸干しか??」「いやいや!秋刀魚です」

初物の秋刀魚は、痩せ痩せで貧素で「鰯か?」にも負けずに秋刀魚の香りを放ち焼き上がりました。

痩せても枯れても秋刀魚はサンマでした。


シニア夫婦の夕食

★秋刀魚の塩焼き
★豆腐ステーキ
★モロヘイヤのお浸し
★茄子の味噌煮
★豊水梨





痩せても枯れても秋刀魚はサンマ
ホント!姿は鰯じゃ!
初物秋刀魚美味しい〜




バターでカリッと豆腐を焼き、茸(舞茸、しめじ、椎茸)をバターで炒め醤油とお酒で調味し、とろみを付けたソースを掛けました。
食べ応えがありました。バターで炒めた割にはあっさりと仕上がり、美味しく食しました。
茸ソースは秋ですかね〜




小鉢二品
モロヘイヤのお浸しはたっぷりの海苔と鎌田の出汁醤油で食しました。
お隣さんから頂いだ茄子は今夜は味噌煮しました。
茄子はどのような調理にも合う、そして美味しい!





果汁たっぷり美味しい豊水梨





ちょっと徒然
ガソリンの高騰に👁‍🗨目が回る
中東の出し渋り、円高、政府の政策、なんとかならないのでしょうか?
ガソリンの高騰は物価高にも繋がっていて、暮らしを直撃しています。
外出を控えるとか!買い物の質の見直しとか!これからも値上がり続ける品々があり、今更ですが我が家も家計の見直しをしないといけませんわ😑