三塚知貴さんリーダーのWind Path Ensemble11終わりました!
いーやー。無茶苦茶楽しかった。
満面の笑み(笑)
吹奏楽の楽器群で、古い映画音楽やジャズ、ポップスなどをやるという企画。
プレイヤーの皆様は、ジャズ、ポップス、クラシックとバラバラですがそれがまた楽しい。
編曲は三塚さんと金城さんで、これがまた良いアレンジなのですね。
三塚さんは別の現場でも長くご一緒しているので、トロンボーンだけでなく編曲が素晴らしいのはわかっており。
金城さんの無類のダブルリード愛による編曲は、オーボエとファゴットのソロバトルありという(笑)
まー、なんだか最高でした。
ライブってホント幸せです。
それにしても、皆様のソロがすんばらしくてですね。
フルートのビッグバンドのリーダーをされてる星さんと、クラリネットのビッグバンドのリーダーをされている益田さん。
益田さんは今回初めましてでしたが、日本のトップレイヤーにいらっしゃる方なので勿論存じ上げており。音色が多彩でたまげました。
一番の特等席でお二人のソロを堪能させてもらいました。
楽しい時間はあっという間に終わっちゃうな。
また二回目がありますように!
さてと。
ちょっと一段落。
明日は休養日です。
身体の疲れがピークなので、明日は一日スパで贅沢してやるんだぜー。
あでゅー。