良いお天気です。GWって雰囲気が漂ってますねー。
今日は同郷の同級生と横浜散歩。
せっかく横浜まで来てくれたので、観光コースでたくさん歩いた。
横浜駅からシーバスに乗って山下公園へ。
暑すぎるくらいの天気で。港が気持ち良いですね。
公園は綺麗なお花が咲き乱れていました。
ぷらぷら歩いて中華街へ。
関帝廟。
とにかく中華街激混み。
こんな混んでるの初めてかも。
でも。
謎のドリンク。
青いお茶とライチ、タピオカ。
サッパリと美味しかった。買うまで葛藤したけどw
おなかも満たされたので、大さん橋へ。
この界隈はフォトジェニックなポイントが色々あります。
いろんなところでインスタ女子や男子がポージングして撮影しとりました。
おシャンティなカフェでまた謎のドリンクを。
何だっけ…名前忘れた。
ミントとライムとソーダ的な。
後ろのロイヤルウィング号を観ながら、あれこれお喋り。
本当は大さん橋から夜景をみる計画でしたが、思いの外陽が長くて。夕景を。
大さん橋自体も美しい建造物ですが、ここからの
眺めは本当に美しい。
ここで、やはり山東の水餃子が食べたくなり、再び中華街へ。
人気の山東ですが、運良く殆ど待たずに入店。
海鮮おこげも。
あとは豆苗炒め。
山東は水餃子が有名だけど、それ以外のメニューもハズレなしでなんでも美味しい。
帰りは赤レンガ倉庫に寄って。
GWはドイツビールフェスやってるようで、こちらも賑わってました。
ぷらぷら万国橋を通って帰路へ。
みなとみらいの撮影スポット。
やはり綺麗です。
右側になんか出来たおかげて完璧な構図にならなくなってしまったのが残念だけど。
友達にも満喫してもらえたようで何より。
色々とゆっくり話もできたし、昨夜に続き良いリフレッシュ日になりました。
さー、明日からまたお仕事。
頑張っていこー。