今日も1日レッスン。
もう夏休み。
吹奏楽コンクールまであと数日。
リードを売って、作って、売って、作って。
生徒の方が良いリード使ってるような気もしますが。
とにかく皆、後悔のないように頑張りましょう。
今日は生徒から、以前渡しそびれていたという修学旅行のお土産を貰った。
ブレてるな。
金平糖の根付。可愛い。
可愛いので楽器リュックにつけました。
チリンチリン、小さな音が鳴っています。
このお土産くれた生徒は受験生なので、このコンクール前のレッスンで教室は卒業。
思春期真っ只中って感じで、親のような眼差しでついついみてしまう。
自分が中学生だった時はどんなだったかなぁ。
オーボエに関しては非常に真面目ではなかったし。部活は頑張っていたけど、あんまりオーボエ吹いてた記憶がない(笑)
3年生はコンクールが終わって、進学して。
また音楽に触れる道を通って欲しいなぁ。
オーボエでなくても良いから、音楽を愛していて欲しい、と願う先生なのでありました。
さて。リード制作もヤマを越えたので、自分のリード作りましょ。
秋、冬の本番に向けて、色々と準備を始めなきゃ!
ちゃお。