昨日は強行スケジュールで富山でした。






一昨日仕事終わりで深夜バスにて早朝到着からの、中学生レッスン。
富山も暑いですね。
昨日はパートレッスンだけでなく、合奏も少しだけアドバイスさせていただきました。






午後も中学生のレッスン。
ホール練習の後だったため、生徒もややお疲れ。
ここの子は大soloがあるので、みっちり。






あと1週間ちょっと。
私はもう手は貸せませんので、祈るだけ。
皆頑張れー。





レッスンの後は1週間前にクモ膜下出血で倒れた叔父のお見舞いへ。
なかなか会う機会がなくなっていますが、子供の頃一緒に住んでいた大好きな叔父。数ヶ月前に連絡した際は元気そうだった。





手術は成功しているけれど、今は記憶に混乱があり誰のこともわからない。
久しぶりに会って、色々話したいこともあるはずなのに、言葉をかけられなかった。
祖母の時もそうだったけど、脳は素人にはわからないので(医者にすらわからないのかも)難しい。
ある日突然、記憶の回線が繋がることを祈ってる。





お見舞いの後は家の家族と、富山に来ていた叔母と従兄弟とご飯へ。同級生のお母さんのお店。ここでも悲しい訃報を知る。





叔母や従兄弟とゆっくり話すのも久しぶりで。
色々考えること多いなぁ…。歳を取るのも大変です…。いつまでたっても大人になれない。






話も尽きないけど、そのまま深夜バスで帰京。
日帰りで往復深夜バスはさすがにキツイね。結構寝たけど、浮腫がすごい。





到着後、スーパー銭湯立ち寄りからのレッスン。
今日はコンクールに関係のない大人のレッスン。ちょっとホッとします。





明日もレッスン。コンクール前としては最後かな。売るリードの準備も。
あっという間に7月も終わりだなぁ。






コンクール前で子供達も結構疲れてる。
身体が緊張して固くなっているし、必要以上にガツガ吹いてる。
力を抜けというのはもはや無理な領域にきているので、せめて本番はへんな緊張なく迎えて欲しいなぁ。






とにかく私の願いは。
早く涼しくなって欲しい…。