先週末は富山でした。







出発の金曜日は、寝坊してぎりぎりのところ、家を出る直前に衣装ハンガーが崩壊して行く手を阻まれるという事態を乗り越えた…かと思ったら相鉄線もJRでも運転見合わせに巻き込まれ。
新幹線に乗り遅れるというスタート。






まー、リハーサルには間に合いましたけどね。






なんか物凄い疲労感。






今回のコンサートは演奏は3曲だけだけど、ステマネもやるというので、そちらがプレッシャーでした。






本番の土曜日は快晴!







そしてほぼ満席といえる素晴らしい集客!



















とても素晴らしい演奏会になりました。
真っ直ぐすぎる中学生の歌声に、泣かないように必死に頑張って吹きました(笑)
倶楽部グリーさんもTMSさんも、ぐっとくる歌声でした。
ジャズトリオもカッコ良かったなぁ。






何よりも、大きなトラブルなく、そして滞りなく演奏会を進行できて。ステマネのお仕事もなんとかなったと思います。






演奏とステマネは一緒にやるもんじゃないです、ほんと。
心身共に疲労感が…。






演奏会後は、倶楽部グリーさんが宿泊する施設で懇親会。




ご馳走!
かにー。ふぉー。かにだぜー。






懇親会でもたくさん歌を歌い合って、ダンディなおじ様方と楽しい時間でした。









帰ったらみゃーもちゃんはHIDEKI様に埋もれて爆睡。
いつもこんなことしてるみゃーもちゃん。殿方が大好きなのです。(みゃーもちゃんもメンズです)







日曜日は定期的に指導している中学校のレッスン。






霧の朝。
不思議な光景。







3時間ぶっ通しで、集中したレッスンができました。
夏以来だったのですが、物凄く上達していてびっくりしました。これだから中学生は面白いですね。






レッスン後にお鮨たべて、撤収!
雨の富山を後にしました。






さすがにねぇ、疲れましたよ。
今月は働きすぎなうえ、後半体調を酷く崩したのでヘロヘロです。






あと数日忙しい日が続きます。
集中力きらさないよう、もうちょい頑張ります。
12月になったら。とりあえず岩盤浴いこう…。





みゃーもちゃんが癒やし。