待ちに待った奥日光のタビ。
前日から風邪の症状が出てきて、鼻水ダラダラのスタートでした。
昨年は11月に行ったんだけど、オンシーズンにどうしても行ってみたくて計画した旅。
風邪には負けぬぞ。
そんな訳で晴れました!
我々が泊まるのは奥日光湯元温泉。
標高も高く、とても静かなところです。
横浜から宿までバスで直行なので楽チンなのです。
途中で湯葉蕎麦たべて。

宿に着いた後に無料ツアーに参加。
立木観音と華厳の滝に行きました。

晴れてたのにいきなり濃霧。
中禅寺湖のあたりは霧が降りやすいそうです。


霧の景色も幻想的で良いですよ。
一日目は宿の温泉を堪能。
湯元温泉の泉質は本当に素晴らしく、昨年すっかりこの温泉地のファンになってしまったのです。
夜は美しい星空も見えて。
二日目はトレッキングなので、風邪のため早めに就寝。
鼻かみすぎな一日。
前日から風邪の症状が出てきて、鼻水ダラダラのスタートでした。
昨年は11月に行ったんだけど、オンシーズンにどうしても行ってみたくて計画した旅。
風邪には負けぬぞ。
そんな訳で晴れました!
我々が泊まるのは奥日光湯元温泉。
標高も高く、とても静かなところです。
横浜から宿までバスで直行なので楽チンなのです。
途中で湯葉蕎麦たべて。

宿に着いた後に無料ツアーに参加。
立木観音と華厳の滝に行きました。

晴れてたのにいきなり濃霧。
中禅寺湖のあたりは霧が降りやすいそうです。


霧の景色も幻想的で良いですよ。
一日目は宿の温泉を堪能。
湯元温泉の泉質は本当に素晴らしく、昨年すっかりこの温泉地のファンになってしまったのです。
夜は美しい星空も見えて。
二日目はトレッキングなので、風邪のため早めに就寝。
鼻かみすぎな一日。