一日の時間が足りない。
そうなると必然的に夜中まで活動することになる訳で。
ここのところ、深夜はカラオケ屋さんで夜な夜なリード調整してます。
オーボエを仕事としてやるには。
いわゆるプレイヤーとしてのやるべきこと(本番やったり、練習したり、レッスンしたり)以外に、「リードを作る」という重要事項があります。
物理的な時間としての労力と、リードにまつわる精神的な労力。
これに耐えられない人はオーボエ奏者としては生きていけません。
練習しようにも、そこそこまともなリードがないと練習にならない。
でも練習したい。でもリード作らなきゃ。
時間の配分をどうするか、ここが問題なんだけど。
ある程度まとめて作るものの、湿度によってリードは日々変っていくのでやはり常に調整しなきゃいけない。
だからリードに費やす時間が多くなってしまう。
今日も練習するつもりが途中から調整にかかりっきりになってしまった。
でも今日は、良い変え指を発見したので収穫あった。
夜中2時の歓喜。
いきなり明日のLIVEで使えるかなー。
変え指っていうのは、基本的な運指に変わる別の指使いのことなんですが。
音程や音色感、他の音とのスムーズな繋がりとかのために、一つの音に対して複数の指使いがあるのです。
高音域に関しては、個人の開発の余地が結構あるので、使うリードによって色々工夫をします。
要はうまくいけば何でもいいのですよ。
とにかく今日は良い指みつけた。
忘れないようメモっておこう。(すぐ忘れる)
Android携帯からの投稿
そうなると必然的に夜中まで活動することになる訳で。
ここのところ、深夜はカラオケ屋さんで夜な夜なリード調整してます。
オーボエを仕事としてやるには。
いわゆるプレイヤーとしてのやるべきこと(本番やったり、練習したり、レッスンしたり)以外に、「リードを作る」という重要事項があります。
物理的な時間としての労力と、リードにまつわる精神的な労力。
これに耐えられない人はオーボエ奏者としては生きていけません。
練習しようにも、そこそこまともなリードがないと練習にならない。
でも練習したい。でもリード作らなきゃ。
時間の配分をどうするか、ここが問題なんだけど。
ある程度まとめて作るものの、湿度によってリードは日々変っていくのでやはり常に調整しなきゃいけない。
だからリードに費やす時間が多くなってしまう。
今日も練習するつもりが途中から調整にかかりっきりになってしまった。
でも今日は、良い変え指を発見したので収穫あった。
夜中2時の歓喜。
いきなり明日のLIVEで使えるかなー。
変え指っていうのは、基本的な運指に変わる別の指使いのことなんですが。
音程や音色感、他の音とのスムーズな繋がりとかのために、一つの音に対して複数の指使いがあるのです。
高音域に関しては、個人の開発の余地が結構あるので、使うリードによって色々工夫をします。
要はうまくいけば何でもいいのですよ。
とにかく今日は良い指みつけた。
忘れないようメモっておこう。(すぐ忘れる)
Android携帯からの投稿