問題は湿度です。
気象庁がどう言おうと、昨日から梅雨入りです。
オーボエ的には。
しっけー。
しっけー。
むう。
毎年毎年、同じ事書いてますが、ここから夏明けまでは湿度との闘いです。
頭の中はリードのことばかり。
オーボエ吹きには憂鬱な季節です。
頭の中はどんよりしてますが、それに振り回されても(周りを振り回しているとも言える)しょうがないので。
暗いのは中の人だけで結構。
その状況でベストを尽くして準備できてれば、諦めもつく……訳ないですよ。
だから元気いっぱい、諦めないでリード調整し続けるのです。
今日は朝からThe PaperMoon Bandのリハーサルでした。
チェロのちゃーこちゃんを交え、4人では初めて。
チェロっていう楽器は、本当に魅力的な楽器ですね。
うっとり聴き入って落ちそう。
本番のお知らせを。
城山ガーデンランチタイムコンサート
日時:6月15日(金)12時10分~
場所:城山ガーデントラストタワーエントランス(神谷町駅より徒歩3分)
入場無料
出演:The PaperMoon Band
ピアノ 前山宏彰
エレクトーン 岡村佳子
チェロ 久武麻子
オーボエ 黒田真琴
ピアノの前山くんのオリジナル、ジャズやポップスのカヴァーなど演奏します。
素敵な曲、アレンジですのでお楽しみにしていてください。
お近くの方も、遠くの方も、無料コンサートですのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
クラシック(風)の曲もありますが、クラシックで聴こえるオーボエとはちょっと違う魅力をお伝えできれば良いなと思ってます。
さ。
リード、リード。
気象庁がどう言おうと、昨日から梅雨入りです。
オーボエ的には。
しっけー。
しっけー。
むう。
毎年毎年、同じ事書いてますが、ここから夏明けまでは湿度との闘いです。
頭の中はリードのことばかり。
オーボエ吹きには憂鬱な季節です。
頭の中はどんよりしてますが、それに振り回されても(周りを振り回しているとも言える)しょうがないので。
暗いのは中の人だけで結構。
その状況でベストを尽くして準備できてれば、諦めもつく……訳ないですよ。
だから元気いっぱい、諦めないでリード調整し続けるのです。
今日は朝からThe PaperMoon Bandのリハーサルでした。
チェロのちゃーこちゃんを交え、4人では初めて。
チェロっていう楽器は、本当に魅力的な楽器ですね。
うっとり聴き入って落ちそう。
本番のお知らせを。
城山ガーデンランチタイムコンサート
日時:6月15日(金)12時10分~
場所:城山ガーデントラストタワーエントランス(神谷町駅より徒歩3分)
入場無料
出演:The PaperMoon Band
ピアノ 前山宏彰
エレクトーン 岡村佳子
チェロ 久武麻子
オーボエ 黒田真琴
ピアノの前山くんのオリジナル、ジャズやポップスのカヴァーなど演奏します。
素敵な曲、アレンジですのでお楽しみにしていてください。
お近くの方も、遠くの方も、無料コンサートですのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
クラシック(風)の曲もありますが、クラシックで聴こえるオーボエとはちょっと違う魅力をお伝えできれば良いなと思ってます。
さ。
リード、リード。