ハイソサイティな街。




それは田園調布。




私には縁のない土地。




かと思っていましたが、今日は田園調布で朝からレッスンでした。




床が大理石の家なんて、初めてです。
石は音響ばっちりだねぇ、なんて感心したりして。




大きなお家ばかりですねぇ。
街が静かですねぇ。
高そうな犬ばかりですねぇ。




私のセレ部活動の成果はまるでなかったようです。
庶民はどこまでいっても庶民なのだ。
鳩山さんちがあるとか聞いて挙動不審になってしまったよ…。
やっぱりすごい街だわ。
ちょっと緊張しました。




昼は新百合ヶ丘で合わせ。
チューブを変えてから、全長サイズを変えたり、色々と試行錯誤してます。
もう少しだけ響きに重みが欲しいなぁ。
日々研究。




夜はレッスンでしたが、リスケになった為いきなり暇になってしまった。




とりあえず、思いつきでパーマをかけた。



思いつきでショートボブにしようとしたが、「伸ばすって言ってたじゃん」と美容師さんにすかさずツッコまれたのでやめる。
衝動的な自分をたしなめてくれる美容師さんは最高です。
非常にウマの合う子なので、今日もまゆゆ(AKB)の可愛さについて盛り上がっておきました。
二つ折りソックスのダサさが最高に可愛いのよね。




とりあえず春っぽいホワホワ頭に仕上がりました。




入院中の仕事仲間に連絡したところ、たまたま今日は調子が良いとのことで急遽夜にお見舞いへ行くことに。




心のオアシスのような人。
性別を超えて、人間として、心から信頼している人。




元気じゃないけど、良い方向に進んでいるようで安心しました。
いつも元気な人が病に倒れると、自分も色々と考えさせられます。
具合が悪いときは気を付けようと思っていても、治るとついつい自分の身体を過信しすぎてしまう。
いー歳なんで、ちゃんとメンテしないとな。




オアシスといえば。
最近の病院ってお見舞いのお花は駄目なんだってね。
本をよく読む人なので、お見舞いは本をたくさん持って行きました。




本好きの人に本を選ぶのって燃える。
新日プロレスのノンフィクション、ヤクザもののノンフィクション、貴志さんの悪の教典、伊坂さんのモダンタイムズ。
喜んでもらえて良かった。




早くよくなって欲しい。




金星と月、木星が一列に並び輝く夜。




病気の人に癒されて、本末転倒。