金融機関の会のバス旅行で京都へ行ってきました。



銀閣寺。

バスの中でガイドさんが参加者の皆さんに聞いたところ、意外にも初めての方がほとんどでした。

みんな金閣寺は行くけど、地味なこっちはなかなか行かないのかな。

自分は2回目でした。




そして平安神宮。

これもガイドさんから聞いて初めて知りましたが、できたのは明治時代だそうですね。

もっと昔から、それこそ平安時代からあるのだと思ってました。



清水寺界隈で陶器への絵付体験をした後、以前飲みそびれたアラビカコーヒーへ。


しかし、どこへ行っても混んでましたねえ。

それもアジア系の外国人ばっかり!

平安神宮近くの土産物屋では、炊飯器等の家電製品が売られてました。

なんか京都らしい情緒が感じられなかったなぁ....。


1番の収穫は、バスで隣の席になった社長さんのお話し。

その方はYouTubeのチャンネルも持っているそうで、いろいろと面白いお話を聞かせて頂きました。