こんにちは。


仕事が続いていて身体が疲れています…。
何とか乗り切らねば…。


今日の口紅はこちら。




トムフォード
バイオレットファタール


塗るたびに惚れる口紅です。




最近断捨離づいている私です。
今回は食器棚と食器類を手放しました。


棚はこちらのタイプのもの。




以前会社が無くなったときに
(いつか詳しくお話できる日がくるといいな)従業員全員休業措置を受けていまして。
二ヶ月ほど自宅待機?の期間があったのです。

そのころ、茶葉から紅茶を淹れるなどの丁寧な暮らし()に強い憧れがあり、カップアンドソーサーやテーブルクロスを買い集めていました。

カップは、ウェッジウッドやロイヤルアルバート、大倉など、初心者でも買いやすいものを集めていました。


先日姉と会ったときに、
可愛いカップのセットが欲しいなぁとこぼしていたので、姉に使ってもらうことになりました。


ロイヤルアルバート
オールドカントリーローズ ピオニー トリオ

華やか。



ウェッジウッド
フロレンティーン ターコイズ リー

端正。



大倉陶園 ブルーローズ

凛とした佇まい。
どれも美しい。
美しい美しい美しい。
実際手に取ると、譲るのを躊躇してしまいそうになるほど。

ロイヤルアルバートはわかりやすい華やかさで本当に好き。
大好きで大好きで大好きだけど、
使われずにいるより、
『わぁ、お花柄かわいいね』と姉や姪の笑顔を見ながらお茶をする方が意味があると思う。


その他ノリタケやリチャードジノリなど12客。一つも手元に残さず、全て譲ります。


あのときの時間的、精神的な余裕はどこに行ったのだろう。
きっとそれはそのままに、
楽しみ方が変わったのだと思いたい。
昔カップアンドソーサーだったものが、
今はお化粧品になっているのだと。


本当に、時とともに人は変わるなぁと思います。
生活スタイルも変わるので、
家具も身の回りのものも変化していきますね。


片付けられない私の断捨離シリーズ、
大物のラストは冷蔵庫です。
3ドアのものを小ぶりのものに換える予定。

また報告します、と。


ではまた。