西武ゆうえんち | 旅・旅行好きのブログ おすすめのバスツアー、国内旅行、ホテル旅館など宿泊予約について書きます♪

旅・旅行好きのブログ おすすめのバスツアー、国内旅行、ホテル旅館など宿泊予約について書きます♪

最近は、はとバスツアーが好きで時々利用しています。
オタクというほどではないですが、昔から電車も好きです。
一人旅などをたまにして楽しんでいます。また映画も見てます。

本日11:00のTBSテレビ、「ひるおび」を見ていた時のこと。


テレビでなつかしい西武ゆうえんちをやっていたそうです。


昔の西武ゆうえんちといいますと、「ユネスコ村」や「おとぎ電車」のあった頃、行ったことがありました。


現代の西武ゆうえんちというと、だいぶテコ入れされているそうで、昭和時代の戦後をモチーフにした遊園地に変ったそうです。


うらないする所や、かつて元気だった商店街もモチーフにされてまして、テレビでやっていた「夕陽の丘」のところに「ウルトラマンライド」と大人気で日本の誇る「ゴジラ・ザ・ライド」の2つがあるそうです。


今回、「ゴジラ-1.0」はアメリカ、アカデミー賞(視覚関係のことで表彰され、オスカーが授与されたそうで注目を浴びるようになりました。


VFXのスタッフは少数でしか対応してるので注目された。


ゴジラ・ザ・ライドは目の前まで怪獣が近づいて来るそうなのでハラハラどきどきするアトラクションで、昭和時代のゴジラを思い出させてくれるそうです。


食事メニューもちゃんとありまして、「ゴジラ黒カレー」とか、「ゴジラベーコンサンド」などあるので、ハラハラドキドキのゴジラのライドのあとに、思い出のためにゴジラをモチーフにしたランチはいかがでしょうか?


同じ西武ゆうえんちといいますが、昔と今ではだいぶ違うことがわかりました。


他に楽しめるミニアトラクシヨンもあるので、スキマ時間に体験されてはどうでしょうか?


こんどの週末、西武ゆうえんちに行ってみませんか?