2015年1月
どうもです。
この週末は1/11(日)に走りに行きました。
最近は、近所を走っていたので、久々に遠出です。(と、いってもいつもの場所)
朝早く起きて、朝日でも見に行こうかと今週も考えていましたが、起きたのは9:00。
そこから朝食をとり、支度をしてなんだかんだで11:00に出発しました。
この週末は1/11(日)に走りに行きました。
最近は、近所を走っていたので、久々に遠出です。(と、いってもいつもの場所)
朝早く起きて、朝日でも見に行こうかと今週も考えていましたが、起きたのは9:00。
そこから朝食をとり、支度をしてなんだかんだで11:00に出発しました。

環2から保土ヶ谷バイパスにのり北上。
R246にでて、御殿場方面へ向かいます。
3連休にしては、けっこう道が空いていましたね。
そして、道の駅小山に到着。
今日は、ここまで。山の方は、融雪剤とか撒かれていそうなので。
天気が良かったので、富士山が綺麗に見える事を期待していましたが、あいにく、山頂付近に雲がかかっていました。残念。
R246にでて、御殿場方面へ向かいます。
3連休にしては、けっこう道が空いていましたね。
そして、道の駅小山に到着。
今日は、ここまで。山の方は、融雪剤とか撒かれていそうなので。
天気が良かったので、富士山が綺麗に見える事を期待していましたが、あいにく、山頂付近に雲がかかっていました。残念。

道の駅で、かまぼこをお土産に買って、コーヒー飲んで休憩。
そして、来た道を反対方向に走って帰宅しました。
帰宅後は、お決まりのエキパイの汚れ拭き。
パーツクリーナーで吹き上げました。

RPM管の音の大きさにも慣れてきました。全然普通。ビックスクーターのマフラー替えている奴らの方がうるさい。
音もコーンという感じの少し硬いイメージの音ですね。
7,000回転位ではパァーンという感じがちょっとしました。
1万回転を超えると、RPM管らしい、もっと甲高い音になるだろうか?
でもSNIPERはちょっと違う音になりそうな感じです。サイレンサーが違うからねぇ。
いまいち、期待していた音とちがうんだよなあ。
パァワァ~~ン!!と甲高くて破裂しそうな音が良いんだけどな。
まあ、まだまだ高回転まで回していないので、わかんないけど。(なかなか、全開
にする機会がなくて・・・)

**********New Arrowさんからの返事メール**********
メールどうもです。
連チャンでツーリングですね!
良いですね。
やはり、マフラーを交換して気分転換できたのでしょうか。
馴染んで音も変わることでしょうし、未知の高回転サウンドも楽しみですね。
引き続き、ツーリングのメールをお待ちしています。
こちらは、、、
土曜は50cm以上も雪が積もったので、腰の痛みに耐えながら雪掻き。
限界を超えたので実家から援軍を頼んで、雪かけを任せて静養してました。
その後、MRIを撮りに病院へ。疲れたのと腰が痛いので20時くらいに寝ちゃいました。
日曜は洗濯して、その後、買い物へ。
そして奥様が10日振りに帰ってきたので、最寄り駅まで迎えに行きました。
例年はお気楽な独身生活をエンジョイしているのですが、今年は腰が痛く日常生活すらできないので、介護要員が居てくれるのは助かります。
しかし、本日は、、、腰の調子が芳しくなくAM半休取りました。
明日は15時くらいに帰宅して、MRIの診断結果を聞いてきます。
きっと、何かしらの方針が決まると思います。
早く、この痛みから解消されたいです。そうしないと何もできない、、、
連チャンでツーリングですね!
良いですね。
やはり、マフラーを交換して気分転換できたのでしょうか。
馴染んで音も変わることでしょうし、未知の高回転サウンドも楽しみですね。
引き続き、ツーリングのメールをお待ちしています。
こちらは、、、
土曜は50cm以上も雪が積もったので、腰の痛みに耐えながら雪掻き。
限界を超えたので実家から援軍を頼んで、雪かけを任せて静養してました。
その後、MRIを撮りに病院へ。疲れたのと腰が痛いので20時くらいに寝ちゃいました。
日曜は洗濯して、その後、買い物へ。
そして奥様が10日振りに帰ってきたので、最寄り駅まで迎えに行きました。
例年はお気楽な独身生活をエンジョイしているのですが、今年は腰が痛く日常生活すらできないので、介護要員が居てくれるのは助かります。
しかし、本日は、、、腰の調子が芳しくなくAM半休取りました。
明日は15時くらいに帰宅して、MRIの診断結果を聞いてきます。
きっと、何かしらの方針が決まると思います。
早く、この痛みから解消されたいです。そうしないと何もできない、、、
**********師匠はせやんからの返事メール**********
お疲れ様です。
黒太さん、
日曜日は日差しがありましたが、風が強かったんじゃないですか?
私は山道を走りましたが、融雪剤がたっぷりと捲かれていました。
10000rpm迄回したらかなり高い音になるんじゃないでしょうか?
でもなかなか回す機会が無いですよね。
New Arrowさん、
腰痛治るとよいですね。
雪掻きはつらそうだ。。
あまり無理しないでください。
さて、私ですが。。
今週はやらかしてしまいました。
土曜日は出勤で、夕方はカミさんがジャニーズ初めと言うことで出かけたので、飲みながら晩飯を作りました。
カミさんが居ないので、気兼ねなく飲んで、若干飲みすぎです。
日曜日、ゆっくり目に起きて朝走りです。
支度して出ようと思ったら、バイクの鍵が無い。
バリ伝の秀吉が事故にあった日の話を思い出し、走りに行くのを止めようかと思いましたが、スペアキーで出かけました。
西湘PAでそばを食い、寒いのを承知で箱根を登り、大観山へ。
山頂は氷点下でしたが、融雪剤が捲かれていたので走れました。
寒いので速攻で下り、小田圧のPAでコンビニコーヒーを飲み、昼前に帰宅。
バイクの鍵は畳んで置いてあったGパンのポケットから落ちて部屋の隅に転がっていました。
で、夕方。
箱根で良く会う400FWと1100刀の人と飲みました。
14年鈴鹿8耐反省会です。
平塚駅に集合して居酒屋で飲み始め、日本酒を飲み始めましたが意外に高い・・ということで、お土産に持ってきた酒をこそこそとグラスに注いでセルフで飲んでました。
その後刀の人がカラオケに行こう!と言い出したので、カラオケへ。
男三人でなんだか盛り上がり、気が付いたら23時を過ぎていました。
そろそろ帰りましょう。と平塚駅に行くと・・・
すでに終電が終わって居るじゃないですか。
仕方が無いので、タクシーで藤沢駅に行き、そこから終電で湘南台へ。
黒太さん、
日曜日は日差しがありましたが、風が強かったんじゃないですか?
私は山道を走りましたが、融雪剤がたっぷりと捲かれていました。
10000rpm迄回したらかなり高い音になるんじゃないでしょうか?
でもなかなか回す機会が無いですよね。
New Arrowさん、
腰痛治るとよいですね。
雪掻きはつらそうだ。。
あまり無理しないでください。
さて、私ですが。。
今週はやらかしてしまいました。
土曜日は出勤で、夕方はカミさんがジャニーズ初めと言うことで出かけたので、飲みながら晩飯を作りました。
カミさんが居ないので、気兼ねなく飲んで、若干飲みすぎです。
日曜日、ゆっくり目に起きて朝走りです。
支度して出ようと思ったら、バイクの鍵が無い。
バリ伝の秀吉が事故にあった日の話を思い出し、走りに行くのを止めようかと思いましたが、スペアキーで出かけました。
西湘PAでそばを食い、寒いのを承知で箱根を登り、大観山へ。
山頂は氷点下でしたが、融雪剤が捲かれていたので走れました。
寒いので速攻で下り、小田圧のPAでコンビニコーヒーを飲み、昼前に帰宅。
バイクの鍵は畳んで置いてあったGパンのポケットから落ちて部屋の隅に転がっていました。
で、夕方。
箱根で良く会う400FWと1100刀の人と飲みました。
14年鈴鹿8耐反省会です。
平塚駅に集合して居酒屋で飲み始め、日本酒を飲み始めましたが意外に高い・・ということで、お土産に持ってきた酒をこそこそとグラスに注いでセルフで飲んでました。
その後刀の人がカラオケに行こう!と言い出したので、カラオケへ。
男三人でなんだか盛り上がり、気が付いたら23時を過ぎていました。
そろそろ帰りましょう。と平塚駅に行くと・・・
すでに終電が終わって居るじゃないですか。
仕方が無いので、タクシーで藤沢駅に行き、そこから終電で湘南台へ。
かなり高くつきました。
こんな感じで、月曜から疲れまくっております。
こんな感じで、月曜から疲れまくっております。
**********黒太からの返事メール**********
どうもです。
New Arrowさん
腰痛は困りましたね。随分長いですもんね。
病院に行って、原因がわかってちゃんと治る事を、遠い横浜から祈っております。
せめて、雪かきしなくても良ければいいんでしょうがね。
私の上司も腰痛持ちですが、その人は、腰の筋肉を鍛える事で腰痛発生を予防しているそうです。
でもその前に、まずは今の傷みを取らなきゃいけないですね。
お大事にしてください。
はせやん
やらかしてしまいました。なんて書いてあるし、秀吉のキーの話を持ち出しているので、ひょっとしてコケた?と、ドキドキして読んでしまいました。
でも、楽しい飲み会でやらかしたのですね。
ホッとしました。
最近FWの人と刀の人と仲良しですね。
鈴菌感染者としては、今年のMoto GP復帰も気になるところでしょう。
でも不思議ですね、バイクのってるだけで友達になっちゃうんだから。
バイクって良いよね。やっぱり。
New Arrowさん
腰痛は困りましたね。随分長いですもんね。
病院に行って、原因がわかってちゃんと治る事を、遠い横浜から祈っております。
せめて、雪かきしなくても良ければいいんでしょうがね。
私の上司も腰痛持ちですが、その人は、腰の筋肉を鍛える事で腰痛発生を予防しているそうです。
でもその前に、まずは今の傷みを取らなきゃいけないですね。
お大事にしてください。
はせやん
やらかしてしまいました。なんて書いてあるし、秀吉のキーの話を持ち出しているので、ひょっとしてコケた?と、ドキドキして読んでしまいました。
でも、楽しい飲み会でやらかしたのですね。
ホッとしました。
最近FWの人と刀の人と仲良しですね。
鈴菌感染者としては、今年のMoto GP復帰も気になるところでしょう。
でも不思議ですね、バイクのってるだけで友達になっちゃうんだから。
バイクって良いよね。やっぱり。