2013年9月
どうもです。
久々です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
この週末はゼファーに乗りました。
その前に、ゼファー絡みのネタからいきます。
9/18(水)に休暇を取りました。
うつでヘロヘロ気味だったのと、娘の中学の体育大会があったので、急遽、休暇を取っちゃいました。
中学の体育大会は面白いですね。小学校の運動会と違い、体格の立派な半分大人が運動するのですから。
体育大会の後、2輪館へ買い物に。
モリワキのME-30というエキゾースト用のシーリング剤を買ったのです。
ゼファーのジャラジャラ音がエキパイの接合部から出ているので、そこをシール剤で固定すればジャラジャラ音とはオサラバ。
モリワキのマフラーにも付属されている物なので、性能的にも問題ないはず。
とりあえず買っちゃいました。
9/21(土)に走りました。
いつもは、土曜日にゆっくり休んで、日曜に走りに行くパターンが多かったですが、今週の日曜はストリームをホンダに点検に出す事になっていたので、土曜に走ろうと思っていました。
でも、早朝からは体がキツイ。ダリィ~~ので、昼頃に近場を走ることにしました。
環2にでると、いつもより車が多い。
R16に出て横須賀方面に向かいました。やっぱり車が多くて、あちこち渋滞。
おまけに天気が良くて暑い。
長袖のデニム生地にコーティングされている皮ジャンみたいな感じのジャケットを着ていましたが、もう、暑くて・・・。
横須賀方面に行くのは止めて、環状4号線を通って帰る事にしました。
でも環状4号線も渋滞。あちこち渋滞でゲロゲロな感じ。
ゼファーも低速ばかりで、ご機嫌斜め。低速がモワ~~としての吹けが悪かったです。
こうなると、キャブのパイロットスクリューを調整して同調を取りたくなりますが、そんな元気はない。
途中でガソリンを入れて、そのまま帰って仕舞い込んじゃいました。
いつも思うんだけど、車多すぎ。
箱根とかの目的地に着く前に疲れちゃいます。
北海道で走りたいなぁ。
中山峠でアゲイモ食いたいです。
それと、UCCコーヒーのハーフビター。この組み合わせが、私の中での定番。
あぁ、懐かしい。北海道で走りたい。
久々です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
この週末はゼファーに乗りました。
その前に、ゼファー絡みのネタからいきます。
9/18(水)に休暇を取りました。
うつでヘロヘロ気味だったのと、娘の中学の体育大会があったので、急遽、休暇を取っちゃいました。
中学の体育大会は面白いですね。小学校の運動会と違い、体格の立派な半分大人が運動するのですから。
体育大会の後、2輪館へ買い物に。
モリワキのME-30というエキゾースト用のシーリング剤を買ったのです。
ゼファーのジャラジャラ音がエキパイの接合部から出ているので、そこをシール剤で固定すればジャラジャラ音とはオサラバ。
モリワキのマフラーにも付属されている物なので、性能的にも問題ないはず。
とりあえず買っちゃいました。
9/21(土)に走りました。
いつもは、土曜日にゆっくり休んで、日曜に走りに行くパターンが多かったですが、今週の日曜はストリームをホンダに点検に出す事になっていたので、土曜に走ろうと思っていました。
でも、早朝からは体がキツイ。ダリィ~~ので、昼頃に近場を走ることにしました。
環2にでると、いつもより車が多い。
R16に出て横須賀方面に向かいました。やっぱり車が多くて、あちこち渋滞。
おまけに天気が良くて暑い。
長袖のデニム生地にコーティングされている皮ジャンみたいな感じのジャケットを着ていましたが、もう、暑くて・・・。
横須賀方面に行くのは止めて、環状4号線を通って帰る事にしました。
でも環状4号線も渋滞。あちこち渋滞でゲロゲロな感じ。
ゼファーも低速ばかりで、ご機嫌斜め。低速がモワ~~としての吹けが悪かったです。
こうなると、キャブのパイロットスクリューを調整して同調を取りたくなりますが、そんな元気はない。
途中でガソリンを入れて、そのまま帰って仕舞い込んじゃいました。
いつも思うんだけど、車多すぎ。
箱根とかの目的地に着く前に疲れちゃいます。
北海道で走りたいなぁ。
中山峠でアゲイモ食いたいです。
それと、UCCコーヒーのハーフビター。この組み合わせが、私の中での定番。
あぁ、懐かしい。北海道で走りたい。