ひろし家の食洗機ジャイム登場! | 年齢差15歳 出会いから現在そして未来へ

年齢差15歳 出会いから現在そして未来へ

夫、妻を亡くした年齢差15歳の男女が、出会ってから共に歩みはじめました。そんなふたりの日常をつづっていきます。

ひろし家に食洗機ジャイムがやってきた!


 
 

1.買って良かった食洗機ジャイム

家事が時短になる

 

やはりまずはこれです。

シングルファザーの私は、長年飲食店に勤務

していたので、料理を作る事も食器の

後片付けに関しても特に苦痛や苦手意識は

ありません。

 

しかし、仕事で家にいる時間も限られており

自分の時間を確保したい(いや早く寝たい)

と思ってました。

 

シングルとなって最初の頃は家政婦さんに

頼もうか?などと思ったぐらい家事と仕事の

両立が辛い時期がありました。

 

それがジャイムなら食器をカゴに入れて洗剤

とお湯を給水しボタンを押せば終わりです。

そのまま風呂に入って寝る事ができ、

わずか30分程度の時間でも短縮できた事に

喜びを感じました(^^)/

 

 

水道代の節約

ジャイムは、一回の洗浄で6Lの水(お湯)

しか使いません。

手洗いの時と比較すると、というか比較に

ならないほど蛇口をひねって水道を出して

いる時間が短くて済んでます。

 

私の場合洗浄もさることながら、特にすすぎ

には気を遣って洗剤の残りが無いよう

念入りにすすぎをするので、尚更節約できて

いると実感してます。

 

 

その洗浄力に大満足

では、ジャイムの洗浄力はどうなのかというと

ハッキリ言ってスポンジで擦るよりキレイに

汚れが落ちていると思います。

 

コーヒーを飲んだマグカップのコーヒーの跡は

スポンジではなかなか落とせず、研磨剤入り

の白いスポンジで擦って落としたりしてました

が、ジャイムでは普通に落とせてます。

 

洗剤の種類にもよるのかもしれませんが、

飲食経験者の私も大満足しています(^^♪

 

 

2.買うきっかけ

工事が不要

家庭用の食洗機がある事は私もかなり前から

知っており、妻とも話し合った事もありました。

友人の家に食洗機があるというので見に

行った事がありましたが、その光景を見て

がっかりしました。

 

何これ・・・。

給水ホースの存在です。

 

食洗機に給水するホースが水道蛇口から分岐

してありゴチャゴチャ。それを見た時シンプル

好きな私は、無いわーと思い、それから家庭

用食洗機の後付けはゴチャゴチャしている

というイメージや先入観しかありませんでした。

 

しかし、ジャイムをネットで見た時工事不要

と書いてある。最初は意味がわかりませんで

したが、後付けでも給水の工事がいらない、

ホースのゴチャゴチャがない事で興味を

持ち始めました。

 

 

短時間で洗浄が終わる

友人宅に行った時にぼやいてました。

「 これ、ずっと洗ってる。なんなら一晩中

がんばってる 」

えええ~⁉ でした。

 

飲食店で使う食洗機の時間なんて2~3分で

洗浄を終えます。

それと比較するの酷でしょうが、一晩中??

「 それはないわー !」

と口に出しそうになりました。

 

あの当時はそれが機械の限界だったのか

分かりませんが、そのマイナスイメージも

ぬぐいきれずいました。

 

しかし、ジャイムは30分コースもあり普段の

汚れならそれで充分です。

揚物炒め物などの後片付けなら標準コース

(約60分)を選択します。

申し分ない仕上がりです(^^)v

 

 

手荒れ対策

妻はいつも手荒れに悩まされてました。

なので調理は妻がやって洗い物とか

片づけは私がやるというのが日常でした。

でもいつも私が出来る訳もなく、洗い物を

残すのが嫌な妻は手洗いで食器の洗浄から

すすぎをしてました。

 

冬場はお湯を使うので尚更手荒れはひどく

なります。

ジャイムでなくとも食洗機があればそこまで

手が荒れる事もなかったと今さらながら

思います。

 

ちなみに私は手荒れはした事ありません。

脂っこいんでしょう(-_-;)

 

 

3.デメリット

手動で給水が必要

ネットで初めて見た時、給水の工事不要と

あった事で興味をもちましたが、手動で給水も

また面倒臭いなと思ったのも事実です。

ですが、レビューを見ると

「 給水なんて全然苦になりませ~ん!」

なんて書いてあり、ホントにそうなのか?

と思いつつも購入にふみきりました。

 

結果は同じ感想でした。

付属の2L軽量カップで3回給水(湯)すれば

完了です。

それほど苦にもならず、うちの息子でも

出来ます(って、高校生なんで当たり前か)

 

また自作で ろうと? じょうご?を作ったので

カップのお湯をザ――っと入れる事もできます。

この手作りアイテムは次男にお褒めの言葉を

いただきました(^^)/

 

 

大きさの制限

これはまた業務用との比較になりますが、

サイズに限りがあるため大きなまな板や、

フライパンなどはうまく入れれば洗えるけども

あまり向いてません。

あくまでも食器用としての使い方が良いかと

思います。

 

 

騒音?

これはジャイムに限らずそうかと思いますが、

静かではありません。

というか洗剤のシャワーを汚れに叩きつけて

洗浄しますのでそれなりの音はします。

洗う食器の種類によっても変わると思います。

しかし前述のように一晩中続くわけではないので

私は全く気にはなりません。

 

 

4.まとめ

ふだん家で料理される方は想像してください。

天ぷらやフライなどの揚物をした時に

揚げてる途中で、天かすやフライのパン粉を

 カスあげ ですくって排除しますよね。

他にも油ハネを防止する網なども使って

ませんか?

 

そして、それって洗うのどうですか?

スポンジやたわしでゴシゴシ擦ってもなかなか

ベトつきは落ちない。

今度は、洗ったスポンジやたわしに油が移って

またギトギト・・・。

もう何を洗っているのか分かりませーん!

なんならこのスポンジもたわしも捨てて

いいですか?ってなりますよね?

 

私はなります。

捨ててましたし、家で揚物は滅多にしない。

スーパーの総菜がメインでした。

 

しかしそのギトギトがジャイムなら高圧洗剤

シャワーで汚れに立ち向かっていきますから、

洗い終わって乾燥したのを取り出す時なんて

サラっとしてて、明日はポテトフライ揚げよう!!

とか思っちゃうくらいです。

 

家で揚げるとやっぱり美味しいんですよね。

しかも片付けも苦にならないなんて。

もっと早く購入すればよかった。

と思ったアイテム第1位です。

 

 

あと私は、全然平気ですが、手荒れのひどい、

いや手荒れをさせたくない奥様方には

マストアイテムではないでしょうか?

 

今読んでるあなたがご主人なら

今日奥様の手に直接触れて手荒れが

ないか見てあげて下さい。

そして購入はしなくても

 

「こんな商品あるから検討してみたら?」

 

なんて言ってあげたらそれだけで奥様も

その心づかいにうっとりする事間違いなし

ですよ。

 

 

本当に素晴らしい商品だと思います。

これからも大切に使って行きます。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

以下画像貼っておきます。

 

 

 

 

ジャイムの使い方はカンタン!

 

まずは、食器を軽く洗浄しカゴに並べていきます。

食器どうしを重ねないようにうまく入れていきます。

 

 

次に洗剤を投入します。

ひろし家では液体を使ってます。

 

 

次に給水しますが、

 

便利なアイテムを作ってみました。

ペットボトルを加工して じょうご にしました!

軽量カップは、ジャイムに付属してます。

 

 

軽量カップで3杯の6ℓを給水します。

普段はお湯を給水してます。

 

 

 

 あとはコースを選んでスタートします。

今日は餃子と焼きそばだったので標準コース

(60分程度)を選択しました。

あとはボタンを押して終了です( `ー´)ノ

 

 

 

そして時間のできた私は、それを見つつこの記事を書いてます。

本当にあると便利な機械ですね。

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました😊

 

どうも、ジャイムでーす!