1・2月弁当記録。 | *kuroの食ーたろ日記*

*kuroの食ーたろ日記*

食べるの大好き!
食べたものを中心に書いております。 
舌が肥えてなく、ボキャブラリーがありませんので、大体“美味しい”です(笑)

2月終わりです。

早すぎて1月のことか2月のことか、あやふやな記憶がいっぱい( ;∀;)





1月の仕事始めの日のお弁当は正月っぽさ満載ww


1月下旬に健康診断があったので、1月途中からオートミールにしてみたり泣き笑い
ちなみに↑これ主食は全てオートミール。
米化したりリゾットやチャーハンにしてみたり。
どれも想像よりはそこそこ美味しかったけど、ダントツNo.1はお好み焼き
!!
柔らかくやけるので、山芋入れたお好み焼きみたいな食感でした
イエローハート


健診終わったらいつもの白米1︰玄米1に戻すという(´∀`)
やっぱり米がうまーい
爆笑ラブラブ

けど、オートミールは食物繊維や鉄分が多いし、何よりお通じには効果てきめんなので、これからもたまには食べようと思います
ニコニコスプーンフォーク

お米と言えば。
写真1枚目のご飯の上にある胡瓜は、超簡単ぬか漬け
バレエ

よくネットで見かけたので気になって買ってみたこれがめちゃ便利
下差し


KALDIで購入。

ラップの上に胡瓜を置いて横にこのチューブをぶちゅーっと。ラップをくるくるして一晩寝かしたら立派なぬか漬け。
一人暮らしには最高の商品です
合格





今年も柑橘類が美味しいオレンジキラキラ