私は多分、 | 50代から始めた挑戦の記録

50代から始めた挑戦の記録

50代半ばの夏、その時は…
自分がその後、登山・マラソン・ゴルフ・資格取得などに挑戦する日々が訪れるなど思ってもいませんでした。年を取ってからの挑戦は上手くいかない事ばかりですが、やりがいもあります。そんな自分が「生きた証」をここに綴っていきます。

7日日曜日はロングJOG
早朝から高湿度、高気温で戸惑いましたが、午後は所用で時間が無いため、迷いを振り切り5時過ぎに外へ飛び出しました。

JOGなので、ペガサス38で。
型は古いながら、安定感は健在です。
ただ、やはりちょっと重たい。
ハーフ過ぎたあたりから、重さを強く感じました。

5キロ位毎に、ポカリジェルを少しずつ摂取
足攣りが無かったので、これのお陰もあったと思いますが、今回走りきった後は、これまであまり経験がないくらい息が上がってしまった。

これが、ゼーハーってやつか……

マラソンに挑戦して2年目。
まだまだわからないことばかり。

夏のロングJOG
秋に向けて経験値を上げていると信じたい。




そして昨日、9日火曜日は、
日曜日と同じような早朝に外へ飛び出しましたが、いや暑かった。
太陽が照りつけ、湿度が肌呼吸の邪魔をする。

それでも、火曜日はMペース走の日と決めていたので、ビクビクしながら恐る恐るスタートしました。

倒れたら元も子もない。
どうかな……

と、いうスタートでしたが、意外と行けそうだったので2km位からは予定していたラップで駆け抜けました。

シューズはマジックスピード3
やれた。ちょっと嬉しかった。


走ることで前向きになれている。
目標があることで頑張れている。

私は多分、しあわせだ。