芝桜>道の駅:みなの>あそび | 【週刊】クロの日記2

【週刊】クロの日記2

N-VANとバイクネタです。

1日フライングで今日からGWです!
(4/28~5/1、5/3~5/5。
5/2、6は仕事です(TT))

初日の今日は
「夕方までに帰ろう」のゆる~いプランで
ぷらっと秩父方面へ。。

ルートは旧道をベースでのろのろ進み、
山間部に入る前にいっぷく♪



いつもは「通過するだけ~」の吾野宿。


いまはバイパスが整備されていますが、
その前は行きも帰りもこの道を通過していました。


いつもの駅前休憩所へ寄りましたが、
2021年9月にまさかの閉店!


「諸般の事情」とはコロナでしょうか?


直近で寄ったのは2018年で、
日差しを避けて
座っていっぷくできるところでしたので、
閉店は大変残念です(TT)



▼芝桜
例年、この時期(GW)に見頃になり、
激しい渋滞になります。
なので、1日フライングの平日の今日のしかも午前中に行きましたけど、
先客多数。。
みなさん、同じこと考えているみたいですね(笑)


咲いているところはこんな感じでしたけど。。


咲きそろうのはもう少し先でした。


満開になるとこんな感じだそうです。


10年以上前に行ったときは
バイクは公園入口の脇に駐輪して
金額は無料だったよーな気がしますが、

 

現在は入口から10分以上歩くようなところに駐輪場があり、
金額、駐輪代200円。
入場料300円でした。

ま、今日でも交通整理の警備員さんが多数配備していましたし、
公園維持費を考えると妥当でしょうか?



▼定峰峠
まさかの通行止め!



2019年の台風19号の時からだそうです。
しょーがないので、別のルートに迂回します。

▼道の駅:みなの


 

当初は寄る予定ではありませんでしがけど、
いちおう、出かけるときはスタンプ帳持参がルーティンになっているので、
無事にスタンプGETです。


▼ふれあい牧場

 

バイクに乗り始めた20年くらい前に来た以来の訪問ですね



曇り空で景色はいまいち(TT)

 

牛さん



ミルクソフトが有名でしたけど、
GW1日前だからか、お休みみたいでした。

▼あそび
某氏からの紹介で訪問。


肉汁うどん大盛り!


しいたけのてんぷら

 

<感想>
肉汁うどんをいろいろ食べていますけど、
比べてもお肉、油揚げ、ネギともにでかく、
うどんは強力に「こしがある」ってより、「固い!」(笑)

ここは旨いです!!

▼道の駅:おがわ
スタンプは2020年10月にGET済み
喫煙場所は移動していました。

 

最後にこんな場所に寄って、夕方までに帰宅しました!


▼おみやげ
地元密着です。

 

▼最後に。。
やっぱりツーリングは平日に限りますね。