令和3年2月14日 大街道「てくるん」にて「すこやか小児はり無料体験会」を行いました。

この様な状況下の中、4組5名の方が無料体験会に参加してくださりました。

 

“小児はり”は刺さない特殊な“はり”を用いて子供の皮膚をなでたりさすったりします。

“はり”と聞くと怖いイメージがありますが、全く痛いものではございません。

大変気持ちがよく、今回の無料体験会では直前まで遊んではしゃいでいたのに“はり”を行うとたちまち大人しくなるお子さんもいらっしゃいました。この“子供にとって心地よい刺激”が自律神経を安定させ、いわゆる「夜泣き」「疳の虫(かんしゃく・子供のイライラ)」に伝統的に効果があると言われる所以です。

また、お子さんの体調が良くなることは親御さんの心身にも直接影響します。“小児はり”により子供の疲労やストレスが解消されることで、育児負担の軽減も期待できるでしょう。

 

「すこやか小児はり無料体験会」は、大街道「てくるん」にて、「松山針灸師協会」主催で毎月第2日曜日に開催しております。

健康上のお悩みを抱えていらっしゃるお子さんはもちろんのこと、“健やかな子はより健やかに”という事で日常的な健康法としても“小児はり”はおすすめです。

 

次回開催は、3月14日 11:00~12:00 場所は大街道「てくるん」です。

 

無料体験会ですので、お気軽な気持ちで参加して頂ければと思います。

 

マスク、検温、消毒等の感染症対策を行った上で行っております。

 

栗田鍼灸院