明日は節分!
せっかくの行事、子どもと一緒に
楽しみたい♡
だけど、一番大切なこと
忘れていませんか・・・?
こんにちは!
わが子は台所のパートナー☆
親子の健康・時間・こころを育む
オンライン子ども料理教室
楽ちんキッチン
管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ)です。
毎年、保育園にやってくるオニが
怖くて怖くて大泣きしていた
次女と三女ですが
(長女はへっちゃらでした)
小学生になってからは
来ないと知っているので、
安心しています笑
では本題です。
恵方巻きよりも、大切なこと?お手軽節分
今年はついに念願叶って✨
昔ながらの伝統を大切にしつつ
楽しみながら作れて
10年後も20年後も作り続けたいと
私自身が思っている
次世代に繋げたい恵方巻きを
オンラインレッスンでお伝え
することができました!
親子で楽しみながら作れる
ものではありますが、
少し気合が必要なんです。
事前準備や気持ちが入るからこそ
達成感がものすごいし
もちろん味も絶品♡
来年挑戦してみたいなという方は
ぜひメッセージくださいね^^
五感をぜーんぶ使って
思い出に残る行事、
大切にしたいですねと
いつもお伝えしていますが
忘れちゃいけない
一番大切なのは
おかあさん自身が
楽しむことです^^
子どものためだから・・
料理に時間と労力をめいっぱい
かけて
肝心の子どもには
「ちょっと今準備してるんだから
あっちいってて!」なんて
ぴりぴりしちゃって、
食べる頃にはくったくた・・
しかも当の子どもはあんまり
食べてくれなーい
それよりも豆まきたい。
なんて言われてカッチーーン!!
なんてことありませんか?
私は経験ずみです(笑)
本気の恵方巻き、
おかあさん自身が楽しみたいなら
子どもと一緒に挑戦するのは
とっても素敵。
でもそうでもないなら、
家にあるものやスーパーで
手に入るもの、
自分が食べたいもので
季節の行事も感じられて、
子どもが楽しめるものを
用意しませんか♡
節分は、新しい年をいい年にするために、
悪いもの(邪気)を追い払って
いいこと(福)が入ってくるように
願う日、
笑顔で過ごしたいですよね。
毎年ご紹介して、
好評いただいています
ミニ恵方巻き風と
いりこ出汁の
大豆入り豚汁!!!
2品で十分です^^
節分に食べる太巻きを
恵方巻きと言って、
七福神をあらわす7つの具を
入れて
福を巻き込むという由来が
あるのですが
子どもには大きくて
食べにくいんですよね。
なのでおススメは
小ぶりの手巻き風
巻きずし。
焼きのりを十字に切って
4分の1サイズに。
適度な大きさに切った具を
自由に巻いて食べるスタイルです。
・きゅうり
・シーチキン
・大葉
・たまごやき
・かにかま
・魚肉ソーセージ
・納豆
・牛肉の甘辛炒め
(しょうゆ:みりん:さけ
=1:1:1で味つけ)
などなど
酢めしでもいいし、
「ゆかり」を混ぜた
うすむらさきのご飯もアリ。
ぜひ、自由に作らせて
あげてくださいね。
ごはんが多くても
具がはみ出ていても
全く問題なし!
ついつい、
「それじゃ多いでしょ」なんて
手だし口出ししたくなりますが
食べにくいと思ったら
次からは自分で調整します。
大事なのは
「自分で選んで作った!!」と
いう達成感!!!!!
去年の写真ですが
具があふれ出していても
本人は大満足なのです♪
節分に食べる食べ物って
実は9つあるのですが
(検索すれば出てくるので
割愛しますね)
その中の
4つが同時にとれちゃう
優秀メニューが
いりこ出汁の大豆入り
とん汁
・豚こま肉
・蒸し大豆
・こんにゃく
・ごぼう
・にんじん
・大根
・白菜
などなーんでも好きなお野菜を
入れてくださいね。
おいしくて栄養バランスもとれて
あったまるし
節分由来の食べ物の話も
できるのでおススメですよ♪
最後に、私自身が子どもの頃の
節分の思い出は
わいわい手巻き寿司の記憶や
自分が選んだ具の組み合わせを
「それおいしそうじゃね」と
褒められたこともありますが、
一番は、父が窓を全開にして
ご近所中に聞こえるのではないかと
子どもながらに心配するくらいの
大声で
「鬼は外ぉーーーー!!!!!」と
叫んでいた姿です(笑)
書きながら、
部屋の床一面、
足の踏み場もないくらい
豆だらけにしていた風景も
思い出されました。
よくさせてくれたなぁ。
と親になった今、思います。
今年は好きなだけ、
撒かせてみようかな!
いや、やっぱり一握りずつにするか
・・ちょっと考えてみます(笑)
ではでは楽しい節分を♪
少しでも、楽しんでみようかなと
思えるきっかけとなれたら
うれしいです♡
◆◆受講者さまの声◆◆
(広島県 小1兄&年中妹さんのお母さま)
たかちゃん先生。遅くなりました…!!
お雑煮は美味しすぎて
一滴残らず飲み干しました
感想兄 汁の味が大根の味がする!
(生で)味見したときの
大根よりおいしい! とのことです。
汁の味から大根を感じるとは……!!
昆布のチカラはすごい!
簡単に美味しい出汁がとれて
本当にだしの素いらずだね。
次回も楽しみにしています!!
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
あなたとお子さんの過ごす
台所にあたたかい笑顔があふれますように☆
楽ちんキッチンメールでした。
イベント・セミナーのご案内
親子で料理を楽しみたい。簡単にできるメニューを知りたい。料理を通じて学ぶ方法を知りたい。
<1品コース>オンライン(zoom)で一緒にお料理しませんか?
親子で料理を楽しみたい。簡単にできるメニューを知りたい。料理を通じて学ぶ方法を知りたい。
子どもと一緒に台所しごとを楽しみたい方、子どもの食への興味の芽を育てたい方、
台所で遊びながら学ぶ方法、必要な道具や環境づくりの方法を知りたい方
もっとレパートリーを増やしたい。定期的におやこレッスンを楽しみたい。
季節のメニューが知りたい。モチベーションを維持していきたい方
1歳~小学生までのお子さんとお母さま。絵本・料理が大好き、
または絵本や料理に興味を持ってほしい方。
絵本の活用法が知りたい方。親子時間を楽しみたい方。
子どもの能力を伸ばす方法が知りたい方
2/13 Zoom 【お料理×親勉チビーズ】絵本に出てくるお料理をつくってみよう!
親子で楽しく台所しごとをマスターしたい方。
台所環境の整え方、包丁や火の使い方、料理の基本、生涯健康でいられる献立の立て方、
楽しく継続するための声かけや方法を修得したい方向け
親子で楽しめる簡単美味しいレシピ
こちらから配信中です↓