連休お疲れ様でしたー!

今日から通常運転という方も

多いでしょうか?

バタバタと慌ただしい日常のはじまり。

だけど「今のうちに」やっておきたいことが

あります。

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

台所から、自信と自立のタネを育む

【楽ちんキッチン子育て】子ども料理教室主宰、

子どもの才能発見&個性が輝きだす

親から子へのかけがえのないプレゼント

【子ども才能発見手帳】講師

管理栄養士 栗栖貴子(くりすたかこ) です。

 

自己紹介はこちらもぐもぐ

 

 

 

 

GWお疲れさまでした〜✨

 

子どもたちが大きくなるにつれ、

子育てってほんと体力勝負だなと

感じるのは私だけでしょうか😅

 

 

 

 

今年は昨年同様、遠出は難しくても

皆さんそれぞれ色々楽しみを

見つけて過ごされたのではないかなと

思います。

 

 

 

 

お子さんがどんなときに

どんな風に喜んだか、

何に興味を持ったか、

思わず吹き出してしまった可愛い

言葉や、

ハッとした数々の言葉

=キラキラ光る宝物✨

 

 

 

 

 

ぜひ、

しっかり記録に残して

いきましょう〜💕

 

 

 

「今」が一番覚えてますよね。

なので覚えているうちに!

 

 

 

 

 

その「記録」の積み重ねが

習い事選びや進路選択、

将来迷ったり気持ちが

落ちたとき

 

 

 

勇気づけてあげたり

力強い後押しになる

【道しるべ】【愛情の証】に

なると知ったママたちが

次々と書きはじめています❣️

 

 

 

 

 

《子ども才能発見手帳》

継続のためのフォローが

バッチリあるということを知り、

安心してスタートできましたと

いうお声も届いています💡

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

「栗栖貴子(子ども才能発見手帳)」
無料公式アカウント

https://lin.ee/eIXhvkX

※ご登録と同時に、

子ども才能発見手帳ってこんなもの!という
詳細をお届けしています。

読んでみて、不要だと思われたら
即解除いただいて構いません^^

 

 

 

 

 

そしてもうひとつ、

 

もしこのGW中に

 

「3食のご飯づくりが大変だった」

 

「子どもも夫も、たいして手伝って
くれなくてイライラしてしまった」

 

 

と、思ったとしたら・・・

 

 

 

 

連休が終わってひと安心もつかの間、

2か月半後には

夏休みがやってきます!

 

 

 

 

 

長期休みに備えて、

今のうちから台所を、

親子で遊んで学べる

コミュニケーションの場に

変えませんか?

 

 

 

 

こちらは、キッチン受講者さんの

ご感想です。

 

 

 

 

長野県在住 小学4年生息子さん・小学2年生娘さんの

お母さま(オンライン受講)


一汁三菜だと思っていたので、
もっと作らなきゃ‼️から解放されました。


早速お昼に娘と 焼きそばを作りました。


手のひらで計る材料、とても参考になりました。


娘と材料の量は手のひらの‥と話して
エビ
にんじん(包丁)
キャベツはちぎり、えのき(半分に切ってほぐす)


娘は エビの色が変わった!
いい匂いがしてきた!
キャベツが大きかったのに、小さくなった!
炒めたら色が変わった❣️と 実験のような反応で


私も楽しかったです😊
宿題の日記に書けますね✨


私も気持ちが楽になったので、
前より楽しんで出来ました😆🍀



お兄ちゃんにも手伝いはしなかったので、
お皿を洗ってもらいました。
我が家の大きな進歩です。


ありがとうございました。

 

 

 

 

 

兵庫県在住 小学2年生娘さん・4才息子さんの

お母さま(オンライン受講)


うけて見て、栗栖さんの声が優しくって
一気にファンになりました♪


小2の娘も、最初は「えー、何やるのー?」
と言う感じで、ろくに挨拶もできなかったのですが、


画面の向こうで一緒に作ってくれる姿を見て、
「できたよー」と見せたり、
あっという間に真剣モードに。


栗栖さんの褒め方や教え方が、すごく優しいので、
子どもでもすんなり入れたのだと思います!


小麦粉をこねたり、計量カップで水を計って入れたり、
重さを計ったり、大さじを使ったり、


本当に料理は5感をフル稼働するんだ!
これは絶対やったほうが良い!と再認識しました


正直、台所育児の本を、妊娠中から読んでいて、
やろうと思っていたのに、


私自身が料理が苦手で、仕事もしていたので、
できていなかった。


さらに、2人目が生まれて、
余計に手が回らなくなって、


できていない罪悪感と、
子どもたちがどんどん成長する姿に、
焦りを感じていたので、


今回無理にでも、まずは「やってみる」という
経験を通じて、


少しずつ習慣化して行けたら良いなと思いました。


栗栖さんに褒めてもらえると、
親子揃って頑張れる気がします!


でき上がった料理を一緒に食べて、


「醤油とケチャップでこんな味になるんだねー」とか、
「今度はもっと違うのをのせたい!」と話す時間も、
とても楽しかったです。


またよろしくお願いします。
 

 

 

 

 

広島県在住 小学1年生・年少の兄弟のお母さま

(リアルイベント受講)


先日の講座では大変お世話になりました。


今年はこどもと一緒に作ることができ、
そのおかげでしっかり食べてくれました!

物知りな先輩にも影響を受け、
おせちの意味にも興味を持ったみたいです。


今までもおせちは作ったり話したりしてましたが、
やはり私が言うのと第三者から教わるのとでは
入り方が違います。


お兄ちゃんの方は切ることを褒められ、
その後も得意になってお手伝いしてくれています。


今まではカレーや肉じゃがなど形など
どうでもいいものしか手伝わせていませんでしたが、

案外できるんだなと私自身もビックリで、

家だとつい手や口が出てしまうので、
これも第三者にお任せしたからこその成果だな
と感じています。


弟の拍子木切りと混ざっても歯ごたえが楽しめる
という前向きな捉え方も勉強になりました(笑)


二人してお手伝いの奪い合いなのは変わりませんが、
こちらに余裕ができてそれなりにそれぞれのやりたい気持ちを
満足させてあげられるようになった気がします。


それも先生が4人の子どもたちを上手にさばいておられた姿を
見たおかげかなと思います。


楽しい時間をありがとうございました。


貴子先生に写真を送れと言うので添付します(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ここまで。

 

感想に書いていただいているように、

 

無理にでも、まずはやってみる!

 

とにかく「やる」という環境に身を置くことで

娘さんも、ご本人も楽しめたと話してくださいました。

 

 

 

 

当たり前のようですが

 

 

 

もし「変わりたい」と思うのなら

「行動」しなければ何も変わらない。

 

 

 

 

新しいことを始めるときって

どきどきしますよね。

 

 

 

 

本当に

自分にできるのだろうか。

わが子に、できるのだろうか。

 

 

 

 

色々考えてしまうと思います。

 

 

 

 

でもいくら頭で考えても

実際にやってみないと

わからない!

 

 

 

 

 

できるかな、ではなく

やりたいか、やりたくないか。

 

 

 

 

わくわくするかどうか

 

 

 

 

五感全てを使い、

記憶の奥底に残りやすい台所を

 

共に、

 

あなたとお子さんにとって

あたたかく幸せな空間に

作り上げていきませんか?

 

 

 

 

全力で、サポートさせていただきます。

 

 

 

 

レッスンのご案内は

こちらの無料メルマガから

配信しています。

↓    ↓     ↓

 

 

 

 

 

 

最後に、3年前?の記事が

出てきたのでシェア。

 

 

 

 

わたあめを売っていたんです。

1つ100円(安い♪)

 

 

けっこう大きめだったので、

子どもは3人だけど

2個だけ注文して待ってたら、

 

 

 

 

お店のおばちゃんが

 

「あら、3人いるのね。

だったら小さめのを3個

作ってあげようね」

って言ってくれたんです。

 

 

 

 

同じ量を食べるにしても

娘たちにとっては

やっぱり自分の、というのが

嬉しいので

大喜びでした!

予想外の優しさを

提供してくれた

お店の方に感動。

 

 

 

 

私も、こんな風に

相手が喜ぶことを

察知して、

さりげなく与えられる人に

なりたいなぁと思いました。

 

 

 

 

今日はここまで!

長文最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

台所環境のつくり方、

声かけ

ママがイライラしなくなるコツは

無料メルマガから配信中ですウインク

 

 

 

これ1枚あれば、

レシピからつくり方、

包丁を持つときに気を付けたい

ポイントまで丸わかり!
 

2さいさんから親子で楽しめる簡単美味しい
おかずイラストレシピシートつき

 

 

 

 

無料メルマガご登録はコチラ

↓    ↓     ↓